こんにちは!

生活相談員の田中です。

11月に入りましたね。

今年は秋の様子がないように感じますね。

緊急事態宣言も全面解除になり、

夜の飲食も活気が戻ってきたようですね。

さて、10月のイベントは運動会!!を行いました。

もちろんのこと選手宣誓もして頂きました!

DSC_1679.jpg

DSC_1684.jpg

今年はオリンピックもあり、はーとのデイサービスでも

玉入れとパラリンピックで話題になったボッチャを行いました。

玉入れは利用者様もスタッフも大いに盛り上がり懐かしい感じで楽しめました。

(実施前後にはアルコール消毒にて感染防止をした上で行っております)

LINE_ALBUM_20211028運動会_211029_72.jpg

ボッチャの公式ルールは難しい為、はーとオリジナルボッチャを開催いたしました!

静かな盛り上がりでしたが、集中して円の中にボールを投げておられました!!

DSC_1693.jpg

LINE_ALBUM_20211028運動会_211029_39.jpg

意外と玉が転がるので、中々難しかったとは思いますが、

さすが歴戦のレクリエーションに参加されてきた方たちです。

力加減を調整してました。

DSC_1722.jpg

利用者様からは、「楽しかったわ!年に2回くらいしたらいいのに!」と

お声を頂く程、大いに盛り上がった運動会でした!

11月は、紅葉狩りに行く予定にしております。

今年は、神龍寺さんにお邪魔をさせて頂く予定にしております。

これから寒くなるので暖かくして紅葉狩りを一緒に楽しみましょうね。

デイサービスはーと&はあと 生活相談員 田中

こんにちは!

生活相談員の田中です。

もう10月ですね。

今年は涼しくなるのが早くて私としては過ごしやすい

季節になってきました。(^‐^)アツイノハキライ

 

 

さて、9月のイベントは祭りを実施しました!

去年は、敬老会として職員によるダンスで

利用者様には楽しんで頂きました。

 

今年は祭りの要素を取り入れて普段とは違う雰囲気で

「デイサービスはーと&はあと感謝祭」という名前にして提供させていただきました。

DSC_1512.jpg

 

普段は、利用者様の状態に合わせて昼食を提供しておりますが、

感謝祭の時は、お祭りの雰囲気を味わって頂くため

焼きそば・たこ焼き・フランクフルトを準備しました。

20210921_124621.jpg

 

たこ焼き・フランクフルトも職員と一緒に取りに来てもらなど

バイキング形式で提供!、焼きそばも目の前で作るなどして、

視覚でも楽しんでもらいました。

IMG_20210921_130539.jpg

 

「たこ焼きは3つ頂戴。焼きそばは少し多めにいれて!」など

利用者様もバイキング形式を楽しんでおられました。(*´ω`*)

20210921_124911.jpg

 

全部貰って写真を一枚。おかわりもたくさんありますよ。

フランクフルトも美味しく丸かじり!トレビアァアァン( *´艸`)

20210921_131315.jpg

20210921_130350.jpg

焼きそばも甘辛くて美味しかった。と仰っておられました。

食べることは当たり前ですがとても大事な事ですね。

 

 

食事がひと段落したところで、、模様替えを行い。

射的やヨーヨー釣りとくじ引きをを行いました!

くじ引きの商品も中々豪華なラインナップです。

20210915_184025.jpg

20210915_184402.jpg

順番を待ってもらっている間は、かき氷や綿菓子を食べてもらいました。

20210921_143008.jpg

かき氷や綿菓子もコロナでお祭りもない為、

利用者様も舌鼓していました。

宇治金時風かき氷が人気でした。(*^-^*)

 

ヨーヨー釣りも順番に来てもらい、意外と難しかったですね!!

上手にヨーヨーは釣れましたか?

IMG_20210922_143340.jpg

ヨーヨー釣り成功しました!

DSC_1565.jpg

指先で細かい動きがいるので集中しましたね(^^♪

DSC_1552.jpg

 

 

くじ引きは、利用者様にゴルフボールを掴んでもらい出た番号

の景品が貰えるように行いました。

くじ引きの順番もランダムで行いました。(^^♪

20210922_144349.jpg

「何番がでるんかなぁ。」ワクワクしますね!

椅子に戻って、中身を空けてみると、、、

手持ちの扇風機でした!

IMG_20210922_144636.jpg

また来年使ってくださいね(#^^#)

 

私は社長賞を当てました!

20210922_150644.jpg

 

景品は、、、、

 

IMG_20210922_150925.jpg

木箱に入ったお洒落なコップでした!

落ち着いた色で素敵ですね。

これから寒くなるので、暖かい飲み物にどうぞ♪

 

 

今年も残すところ3ヶ月あまりですね。

年末にかけて体育祭・紅葉狩り・クリスマス会とイベントを行う予定です。

残す月日も一緒に元気に過ごして行きましょう!

 

デイサービスはーと&はあと 生活相談員・田中

こんにちは!
生活相談員の田中です。

9月の上旬ですが、朝・夕は8月中旬に比べて
涼しくなってきたように感じます。
パラリンピックも終わり、国としての
大きなイベントは終わりましたね。
来年は冬季オリンピックが控えていますが、
その頃にはコロナもある程度落ち着いているといいですね。

さて8月のイベントは、おやつ作りを行いました。
フルーツポンチです!!
暑い時期にはさっぱりしたものを食べて頂きたい!
ということで、今回の企画になりました。

もともとは、フルーツポンチは炭酸飲料のアルコールに
果物を入れて楽しまれていた飲料・デザートみたいですね。
今では、アルコールの入っていない炭酸飲料で楽しまれています。

中に入れる果物について今回は、羊羹、フルーツミックス、チェリーを入れました。
自分のおやつは自分で作って食べるをコンセプトに取り組みを行いました。

表.jpg

羊羹は星型の型抜きを行い、一つのアクセントに!見た目も重要です!

1773.jpg

型抜きを行いながら、順番にコップにフルーツを入れていきます。

星野.jpg

「こんなデザートは初めて食べるわ」と仰られるご利用者の方が

たくさんおられました。

最期に、炭酸をいれて・・・

1760.jpg

おやつ作りフルーツポンチ完成です!

松田.jpg

小林信夫.jpg

お味はいかがですか?

小林.jpg

炭酸が効いていて美味しかったとのことでした(^^)/

普段、食べないおやつにご利用者も舌鼓でした(*´ω`*)

上村・齋藤.jpg

こちらは乾杯!!!

作っている時、食べている時も楽しいおやつ作りイベントでした!

フルーツポンチ.jpg

今年も残すところ4ヶ月ですね。

まだまだイベントを計画しています!

これからもご利用者と一緒に楽しいイベントを

送っていこうと思います!

デイサービスはーと&はあと 生活相談員・田中

こんにちは。

生活相談員の田中です。

オリンピックも始まり、メダルラッシュ!

我が家のTVもずっとオリンピックが流れています。



今回は、はーとで提供している昼食の統一メニューの紹介です。

デイサービスはーと&はあとの統一メニューは、季節に沿って定期的に普段とは違う昼食を提供するイベントになります。

と、その前に、、、

はーとの普段の食事提供は他のデイサービス様とは少し違っていますのでそこの紹介から!!

一般食として「はあとバランス」という名前で、特に制限もなくたべていただけるメニューが主体となりますがその他にもいろんな食事の種類があります。

「栄養コントロール食」としてカロリー調整食や塩分調整食、タンパク制限や軟菜食など病状などにより制限が必要な方に合わせたもの。

また、嚙む力が低下している方や入れ歯を使用しているがやわらかいものじゃないと食べづらい方用に容易に噛める硬さに調整された「やわらか食」もあります。

さらに歯がない方や噛み合わせがなくやわらか食よりもさらにやわらかい形態でないと食べれない方向けに「タベルソフト」という形はあるがスプーンでもすぐに潰れせる程度のやわらかな食種もあります。

そしてよりなめらかな状態での提供が必要なムース状に仕上げている「スムースグルメ」などもご用意しております。

その方の状態に合わせた食種決定を管理栄養士を含め決定させていただいております。

普段はそのように提供していますが、とはいえ食は楽しみのひとつでもあるので他の利用者様と同じものを食べれる日として統一メニューの日を組み込ませていただいております。

7月7日は、七夕と夏の始まりでそうめん。

夏の始まりでそうめんを食べるのは美味しいですよね。

七夕にそうめんを食べる風習は地域によって違いはあるみたいですね。

色々な諸説はあるみたいですが、私が聞いたのは、織姫さまと彦星さまの間に流れる天の川をそうめんに見立てて食べるという言い伝えもあるみたいですね。

そして、土用の丑はうなぎを利用者様へ提供致しました。

7.28うな丼.jpg

普段と違ったメニューで「今日はうなぎやね!」と

利用者様も笑顔で「美味しい」と召し上がられていました。

少し前ですが、6月は調理レクとしてちらし寿司づくりをしました。

昼食前に利用者様それぞれでちらし寿司を盛り付けしていただき、昼食として提供しています。

作成中.jpg

各テーブルにスタッフが付いて一緒に作業をしました。

最初はワイワイしていましたが、いざ作り始めると黙々と一時的にシーンとなりました。

松田様.jpg

足立様.jpg

綺麗に完成!!ちらし寿司と一緒に♪

中田様.jpg

古用様.jpg

6~7月の統一メニューのご紹介でした。

ちらし寿司・そうめん・うなぎの統一メニューを利用者様も目で楽しんでおられました。

デイサービスはーと&はあと 生活相談員・田中

このブログを購読する

アーカイブ

Back TOP