梅汁.jpg

 

【材料(2人分)】

・とろろ昆布...10g程度

・えのきだけ...60g程度

・梅干し 小(お好みの)...2個 (大ぶりの梅なら1個)

・細ねぎ...適宜

・薄口しょうゆ...適宜

【作り方】

1.えのきだけは、根元を切り落とし、ラップをして電子レンジで約40分加熱する(600w)。

 細ねぎは、小口切りにしておく。

 梅ぼしは、種を取っておく。

2.汁椀を2つ用意し、1のえのきだけを2等分する。

3.2にとろろ昆布を5gずつ、種を取った梅干しを1個ずつ、小口ぎりの細ネギを適量入れ

 熱湯を注ぐ。

 お好みで、薄口しょうゆで味を調えてできあがり。

【1人分の栄養価】

エネルギー 18kcal  塩分 1.3g

【栄養士のおすすめポイント】

暑くなり、脱水を起こしやすいこの季節。

脱水予防に、ぜひ取り入れてほしい汁物。

このレシピは極力火を使わず、簡単にできる1品です。

お気に入りの梅を、汁の中でほぐしながらお召し上がりください★

噛む力が弱い方は...

えのきだけの代わりに、絹ごし豆腐を

梅干しは、梅肉のみを細かく刻んであげるとよいでしょう★

 

梅干しは消化を助け、食欲不振を予防したり、

梅干しに含まれるクエン酸が疲労回復効果をもたらしてくれるといわれています。

しかし、食べすぎは塩分の取りすぎにつながります。

塩分制限が必要な方は、摂取量に注意してくださいね!

(梅干しの塩分は、製品によって異なります。パッケージの塩分含有量を確認しましょう★)

 

管理栄養士 柴田 満里子

 

夏にうれしい★トマトの塩麹卵炒め★

トマト.jpg

 

【材料】2人分

卵・・・・・3個

トマト・・・2個

塩麹・・・・大さじ3

サラダ油・・大さじ1

ごま油・・・少々

 

【作り方】

  1. トマトはへたを取り、食べやすいくし形に切る。

    卵は溶きほぐし、塩麹大さじ1を混ぜる。

  2.フライパンに半量のサラダ油を中火で熱して1の卵液を手早く炒め

   ふんわりと半熟状になったら一度取り出す。

  3.2のフライパンに残りのサラダ油を中火で熱して1のトマトをさっと炒める。

   塩麹大さじ2を加えて手早く炒め、2を戻し入れて大きく炒め、仕上げにごま油を回し入れて火を止める。

 

【栄養価】1人分 229kcal 塩分 1.9g

 

【栄養士のおすすめポイント】

  1. あらかじめ卵に塩麹を混ぜておくと、ふんわりと仕上がります。

  2. トマトは加熱しすぎないようにパパッと炒めてください。

トマトに含まれる、リコピンは熱に強く、強力な抗酸化作用を持つ成分です。

シワやシミの元となる原因に働きかけ、肌老化を予防する働きがあることで知られています。また、脂肪の蓄積を防ぐ働きもあることから、生活習慣病の予防やダイエットにも効果的★

   

★市販のパックに入った塩麹でも自家製塩麹でもいいです。

 私の、自家製 熟成した塩麹↓↓

 塩麹.JPG

 

はーと&はあと 管理栄養士 相山 華菜

IMG_0431.jpg【材料】1人前

鮭・・・・100g

絹ごし豆腐・・・・50g

しめじ・・・20g

葱・・・・10g

昆布・・・お好みで

柚子ポン酢・・・・10g

【つくり方】

IMG_0425 (2).jpg 昆布の上に鮭、豆腐、葱、しめじを盛り付けてオーブンで焼くだけ

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はオーブントースターで焼きました。年代もんのトースターで恐縮です。

 

IMG_0428.jpg【栄養価 1人前】

 エネルギー:177kcal  蛋白:25.9g 脂質:6.1g 塩分:0.9g

 

☆栄養士からのアドバイス☆

 

①ホイル焼きにすることで内部の食材が蒸し焼き状態になるので旨味や香りが逃げません

 

②ホイル焼きは野菜や肉、魚などがバランスよく1食で手軽にとれるところもいいですね

 

③旬の野菜を加えて季節に応じたアレンジを楽しんでもいいですね♪

 

④シンプルな味付けですが昆布の香りを楽しみ、また柚子ポンを上からかけることで少しの調味料でもしっかり味わうことで出来ます

 

是非、お試下さいませ!(^^)

 

はーと&はあと社長 宮崎吉昭 & 管理栄養士 仲野ひとみ