京都の水無月

京都では、1年の丁度折り返しにあたる6月30日に半年間の穢れを祓い、夏の酷暑を乗り切り残り半年間の無病息災を祈願して水無月という和菓子を食べる風習があります。

この時期になると和菓子屋さんやスーパーなどにもたくさんの水無月が並びます!水無月は、白いういろう生地に小豆がのり、三角形に包丁されています。それぞれに意味が込められていて、小豆は悪魔祓い・三角形は暑気を払う氷を表しています。

今回はこの水無月の簡単レシピをご紹介します!とっても簡単ですので、是非作ってみて下さい♪

水無月+松本.jpg

水無月作り方.jpg

IMG_0147.JPG

こんにちわ はーとワンです。

地震から1週間、ようやく全域のガス供給が再開されました。

はーと&はあとのデイサービスがある地域は最も復旧が遅れた地域の1つでしたが、幸いにもデイサービスはプロパンガスを使用していた為、この間もふつうにガスを使うことが出来ました。

そこでその間、近隣住民の方にデイサービスのお風呂場を開放することにし、はーとワンも1日、番頭としてお手伝いに行ったわけですが、これが、何と言うか...良かった!

お風呂には若いご家族もたくさん来られました。はじめは皆さん少し申し訳なさそうに、小さな子供たちは不安そうな様子でしたが、帰る時には皆笑顔、子供たちのはしゃぐ声、本当に気持ち良かったとお礼を言って帰られました。

その表情を見てこちらもとても嬉しい気分、まさに"はあとワン"ダフル!

神戸の震災では、現地の小学校に泊まり込んだもののただ足手まといとなり、東日本の震災では、個人的な知り合いに物資を送ったものの結局届かず空回りとなりました。

今回は少し、ほんの少~しだけお役に立てた気持ちになれました。

こちらこそありがとうございました。

新メニューの開発

皆様こんにちわ、管理栄養士の松本千奈美です。

今回は新メニューの開発の様子をお伝えしたいと思います。

新メニューの開発は、大阪の茨木市にある「デイサービスはーと&はあと」のキッチンで行っています。このキッチンは、通常のデイサービスのキッチンとは異なり、はーと&はあとならではの様々な開発を行える特別なキッチンになっています。中にはいろいろな調理機器や機械があり、食材を即時に冷却したり真空にしたりできる機械もあります。この日は、試作を10品程度行いましたので食材の仕込みもいっぱいです!

連結2.jpg

また、新メニューだけではなく、既存のメニューも日々改善に取り組んでいます。試作したメニューは、別の会議にて実際に試食し評価を行います。

yoko1184.jpg

調味料0.1gや加熱時間1分の違いでも全く違った出来上がりになりますので何度も試作を行い日々試行錯誤しています。

ちなみに・・・この日は夏の新メニューの試作です!夏野菜をたっぷり使った見た目にも美味しい商品を開発中ですので、是非お楽しみに♪