食事療養のサポートを現場から発信

令和6年5月

お客様各位

受付時間・営業日の変更について

 

平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

さて、現在お受けしております年中無休での受付を、6月2日(日)より日曜日を定休日とし、受付時間・営業日は月曜から土曜日の午前9時から午後6時までとさせていただきます。

なお、ご注文・変更・キャンセル等の締切日が日曜にあたる際はその前日土曜日の午後6時までに下記までご連絡くださいませ。詳細は裏面一覧表をご参照ください。

ご不便おかけして大変申し訳ありませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

 

6月2日(日)より日曜日は

定休日となり受付ができません

ご注文・変更・キャンセル等は

前日土曜日の午後6時までにご連絡ください

 

以上

 

ご不明な点ございましたら下記までご連絡ください

フリーコール 0120-876-810(9:00~17:30)

食生活サポート事業直通番号075-681-8139(9:00~18:00)

 

 

 

株式会社はーと&はあとライフサポート    

食と栄養事業部 食生活サポート事業 

1)健康バランス食・栄養コントロール食のご注文等締切日は、下記の一覧表を参考にご連絡をお願いいたします。

お届け希望日

注文等締切日

(午後5時)

土(午後6時)

 

2)ホスピタグルメ・タベルソフト・スムースグルメのご注文等締切日は、下記の一覧表を参考にご連絡をお願いいたします。

①京都エリアのお届けは月・木・土曜日です

お届け希望日

注文等締切日

(お昼12時)

②大阪エリアのお届けは火・金曜日です

お届け希望日

注文等締切日

(お昼12時)

土(午後6時)

 

こんにちは、京都管理栄養士の島田です。

健康支援型配食サービス、京・明日路(きょうあすのみち)がスタートして一か月。

従来とは異なるお届け方法や注文方法となり、私たちの提案内容も変わりました。

特に大きく変わったと個人的に実感しているのが透析加療中の方への食種の提案です。

これまでは、塩分蛋白質調整食の種類の中に、透析加療中の方対応の食事をご用意していましたが、すでに透析を導入されている方の食事としては塩分蛋白質調整食ではなく、エネルギーと塩分を調整したエネルギー・塩分調整食を提案することが増えました。

透析加療で失いやすいエネルギーと蛋白質を確保できる食事です。そして、もちろん塩分は1食あたり2g未満のため安心です。

透析施設の管理栄養士やスタッフの方にも、ご試食いただいたところ「普通に美味しかった」「安心して患者さんに勧められる」との感想を頂戴しました。

エネ塩1800さわらの利休焼き.jpg

献立例(さわらの利休焼き)

エネルギー・塩分調整食には1日の目標エネルギー摂取量を選べるように1400kcalと1800kcalの2種類の食事をご用意しています。

透析加療中は、エネルギー不足、たんぱく質不足にも注意が必要です。(たんぱく質の摂りすぎもリンが上昇することがあるので注意が必要です)

安定した体調で透析を続けてもらうために、日々の食事内容や血液検査の結果などをしっかり確認して、ご自宅の食事との組み合わせとして最も適したお食事をご提案させて頂きます。

透析加療中の方、是非ご相談ください。

はーと&はあと 管理栄養士 島田

〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉

https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

こんにちは☆管理栄養士の大都です(^^)ノ

あっという間に4月も過ぎ去り5月・・・

年々、月日が過ぎるのが早く感じられます。

先日の訪問先にて、

「若いのにベテラン感があるなぁ」と言われ・・・

「35才くらいか??」Σ(・ω・ノ)ノ!

実年齢と10才以上若く見られた(´∀`*)ウフフ

マスク外せないわ~

さて、日々いろいろなお宅を訪問しております。

先日お会いしたご夫婦は揃って95歳。

95歳の奥様が日々食事の用意に勤しんでおられます。

ご主人も透析をされてはいるものの、若い頃から社交ダンスや卓球を趣味とされており

年齢を感じさせない体格と・・・

老眼なし、虫歯なしで全てご自身の歯!驚きの95歳でした。

おかきやするめ、昆布が主なおやつだそう。

しっかり噛み噛みできるものがお好きだそう。

いや~素晴らしい!

歯の欠損や義歯の不具合により

しっかり噛めなくなると、どうしても軟らかい物を好むようになり

咀嚼する力も衰えてきます。

口腔機能の衰えを表す「オーラルフレイル」という言葉をご存じでしょうか。

口腔の(オーラル)虚弱(フレイユ)を表す言葉で、おもに口まわりの筋力が衰えることにより、滑舌や食の機能が低下することを意味します。

加齢によって口まわりの筋力が低下し、歯の本数が減少すると、咀嚼する力と嚥下力(飲み込む力)が弱くなり、オーラルフレイルに陥るのです。

定期的に歯科検診を受けることはもちろんですが

噛める力を養うためにもある程度歯応えのある食材を普段から食べて頂きたいです。

みなさんの朝食はいかがでしょうか?

パンとコーヒーだけ、ヨーグルトや野菜ジュース、プロテイン飲料・・・

軟らかいもの、飲むだけのものになっていませんか?

野菜やキノコ、海藻類など

噛めるものを意識してみて下さいね。

栄養家庭教師「マイコーチ」では

無料カウンセリング実施中です。

マイコーチ|オンライン栄養支援サービス (mycoach810810.jp)

ぜひ、お気軽にご相談下さい☆

 

栄養家庭教師 マイコーチ

管理栄養士 大都宏子

IMG_8566.jpg

久々にシロツメクサの群生に遭遇。

懐かしい匂いがした~♪

こんにちは。

カスタマーセンター 小山です。

「朝堀タケノコ」をスーパーや路上でみかけると、春を感じます。

タケノコごはん、タケノコの天ぷら、若竹煮など・・・。

 

タケノコを好んで食べるのは、中国・日本・韓国などの東アジアが中心。

欧米ではラーメンブームの中でメンマが親しまれはじめ、タケノコもその食感から各方面で注目されてきているようです。

タケノコはおよそ70種類もあります。

普通、日本でタケノコといえば「孟宗竹(もうそうちく)が多いけれど、

ラーメンや中華料理に入っているメンマは台湾や中国で育ってる「麻竹(まちく)」という種類のタケノコなんだとか。

日本では、京都・乙訓(おとくに)が名産地として有名です。

成長が著しく、1日(24時間)で最大約120cmも伸びるそうです!

 

たけのこはヘルシーで栄養がたっぷりな食べものとしても人気です。
主な栄養成分は、たんぱく質、食物繊維、カリウムが挙げられます。

≪豊富な食物繊維≫

便秘の予防・改善、大腸がんの予防、コレステロールの吸収を抑える


≪カリウム≫

体内の余計なナトリウムを排出し、血圧を下げる働きがある



但し、食べすぎには要注意です!

・胃腸に負担がかかる
・吹き出物・シミ・そばかすなどお肌に悪影響が出る
・湿疹や口内炎が発症する
・アレルギーを引き起こす

 

たけのこのイラスト(2カット) - イラストくん

                     

チューリップも春といえばのお花です。

とっても綺麗に咲いていました♪

20240331_105255.jpg

 

〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉

https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/ 

管理栄養士 小山 祐子

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美