こんにちは。めでぃ北摂の島田です。
今回は、見守りネットワークの話しです。
淀川区で長年はーとの食事をご利用いただいている
男性Uさんがいらっしゃいます。
お一人暮らしで今も元気に在宅生活されているのですが
最近、配送さんから
「最近、いつも同じ肌着を着ていて、着替えていないようです」
「顔色はいいのだけれど、家の中が荒れている」
との、配達時の報告をうけ
ご家族に相談か、何か介護のサービスなどを利用
されているのであればケアマネジャーさんに相談するとの
ことになりました。
しかし、調べてみるとご家族は遠方に引越しされてしまい
現在は音信不通状態とのこと。(もちろん、はーとでも連絡先がわかりません)
介護サービスの利用は本人が介入を拒み
一度申請手続きしたサービスも更新を拒否されたようなのです。
担当の方に相談できることができず、考えた末
淀川区地域包括支援センターに相談にいくことにしました。
(地域包括支援センターの相談員の方は皆さん親切で
はーとの食事のことやサービスについてもご理解いただけている
大変ありがたい関係事業所さまです。)
聞くと、地域包括の担当員が今年の3月に介護の書類更新に訪問された
そうなのですが、本人から
「いらない」とのことをいわれ、介入がストップしている状態でした。
(拒否されたとの配送さんが得た情報と、関係機関からの情報が一致しました)
しかし、今は元気でも万が一の相談窓口がひとつでも多い方がありがたく
どちらか相談できるところはないか悩んでいると
「淀川区では地域在宅サービスステーションが区内6箇所【通称 よどが輪】あって
Uさんの地域のステーションで長く在宅の見守りをされているHケアマネジャーさんに
相談されてみては」
とアドバイスいただきました。
連休前のことだったので連休明けに相談にお伺いしようと思っていたところ
連休明けすぐにH様から連絡をいただき、
(地域包括の相談員の方がHさんに、僕より先に連絡をとられていたのでした)
「Uさんのことは知っています。かなり以前にご挨拶に訪問したことがある程度ですが
一度一緒に訪問に行きましょう」となり
早速お昼の配食時に配送さんと一緒にご挨拶に行ってきました
(非常に、気難しい方でお食事のお届けと一緒に挨拶したほうがスムーズにいくはず
との戦術を練っての訪問です)
ご本人とゆっくり話しをすることはできませんでしたが
新たに相談先ができたことは嬉しいことです。
Hさんから、
「民生委員の方もちょこちょこと接触はしているので
Uさんが独居で生活されていることは把握していたのですが
また、なにか変化あればおしえてください」といわれ
地域の見守りの輪に参加できるようになりました。
これからも、いろんなところで様々なケースで見守りの輪を
広げて在宅生活をサポートしていこうと思います。
はーと&はあと 管理栄養士 島田天心
今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。