食事療養のサポートを現場から発信

突然の訪問

こんにんちは。カスタマーセンターの大都です。
稲刈りもすすみ、あちこちで秋の風景が見られます。

先日、ちょっと試してみたいと来客がありました。
最近HbA1cが少々上昇してきた(9月で6.9)とのこと。

薬もまだ飲んでいないため、食事でなんとかしたいとの希望でした。


早速、普段の食習慣をヒアリングすると・・

夜中にアイスクリームやアンパンなどを食べていたと。
おっと!
さすがに、既に止めておられましたが(^^;

朝食を朝4時に食べ、また就寝し、6時に豆乳とチーズを食べて・・と。
朝食を2回(というのか、間食というのか)食べておられました。

昼食、夕食の喫食時間もまちまち・・と。

この日も、来社前(11時ごろ)にパンを食べて来たと・・

この食習慣がHbA1cの上昇の原因かな。
HbA1cが上る原因を説明。


配食を利用し、食事量の目安にしてもらうように、とお伝えし、
ご本人様とは
『朝食は6時にまとめること』
『昼食・夕食はなるべく時間を決めて、欠食はしないこと』
『夜中に食べないこと。』
と約束。

次回の血液検査は12月。
それまで約2ヶ月。
約束を忘れないよう、食事量が増えないよう、週数回の利用をお奨めし、
これからのフォローは担当者がさせてもらいますのでとお伝えし、事務所をあとにしてもらいました。

帰り際、
『次回の血液検査の結果、楽しみにしてますね。』と声をかけた私に
親指を立てて、笑顔で『了解』と。

ちょっとでも長く、継続していただきたいものです。


久々の新規受付。
つい食事のアドバイスすることに力を費やしてしまい
介護度や通院先等を聞くことを忘れてしまった(^^;


管理栄養士 大都宏子

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美