食事療養のサポートを現場から発信

サロン★第一回気軽な勉強会

こんにちは。サロン生活相談員の柴田です。

土曜日に、伏見稲荷に行ってきました。

関西3年目の私ですが、行ったのは初めてです。

特に下調べもせずに行ったので、思った以上に広くてびっくり!

鳥居をくぐりながら上を目指して歩くことで、汗もかき、良い運動になりました☆

蚊に刺されて、足が非常にかゆいです(><)

 

さて、この6月30日に、サロンで『誤嚥』をテーマとした勉強会を開催しました。

講師が一方的に話をする形式ではなく、参加者が気軽に質問できる会にしたい!

という想いをこめて、『気軽な勉強会』と称しました☆

講師は、週3回サロンに来てくださる名越歯科医師です。

名越先生は往診もしており、

胃瘻を増設されたけれども口から食べることをあきらめたくないという患者様や

嚥下困難な方に対するアプローチというテーマにも積極的に関わっておられる歯科医師です。

今回の参加者は4名。

いつもお世話になっているケアマネージャー、ヘルパー、

また、ご主人が脳梗塞の既往があり、最近よくむせているという奥様が参加してくださいました。

 まずは、名越先生より

『食べる力があるのに胃瘻を余儀なくされる方』や『睡眠時無呼吸症候群について』など

これまで経験された誤嚥にまつわるケースについて紹介してくださいました。

その後、参加者の皆様から現在抱えているケースについてひとりずつ名越先生に

質問していただきながら、普段の悩みをぶつけていただきました。

「水分でむせるので水分摂取不足が心配な方がいるのですが、脱水予防の良い方法はないでしょうか?」

「睡眠時無呼吸症候群ですが、呼吸が止まっている時には起こした方がよいのでしょうか?」 

など、一つ一つお答えいただきました。

ご利用者様、またはご家族様、関係機関の皆様は、

ご利用者様に主治医の先生がいるけれども、疑問に思っていることを「気軽に」ぶつけることはできないことも多いようです。

サロンでの『気軽な勉強会』では、

ご本人様、ご家族様、ケアマネージャー、ヘルパーなど関係機関の方々をはじめ、

サロンの歯科医師、管理栄養士、看護師や歯科衛生士、介護士など

あらゆる職種が集まって気軽に意見交換ができる場にしてきたいと思っています。

気軽な勉強会は、月1回程度の定例会とする予定です。

どうぞお気軽にご参加くださいね!

 

 サロン 生活相談員 柴田満里子

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美