こんにちは、京都管理栄養士の島田です。
さて、4月になり、製造から京都の在宅サポートに戻ってきました。
早朝出勤はなくなりましたが、満員電車での通勤がまた始まり嬉しいような悲しいような気持ちで新年度がスタートです。
さっそく初日の1日目から在宅訪問の相談をいただき訪問して来ました。
着任初日から仕事をいただけるとはありがたいことです。
山科区のY様。女性。腎不全をお持ちでご主人との高齢者夫婦での生活です。
当日はY様はデイサービスに行かれていてご不在でしたが、現在主に食事の用意や介護をされているご主人と食事の見直し、方法についてご相談をお受けしました。
先月一カ月ほどご入院されていた時は、塩分、たんぱく質制限の食事をとられていたようですが、たんぱく質制限をいわれたのは今回が初めてのようです。自宅でも制限が必要とのことでしたが、お聞きすると食事量が少なく朝昼は軽食傾向が見らえました。(ご主人も朝昼夕、ちゃんと用意するのは大変なご様子です。)計画では夕食を配食。昼は腎臓病用のレトルトのおかず食や低蛋白質食品を利用して少しでも腎臓のケアができるようにすることに。ただ、食事量が少ないのがとても心配です。カロリー不足が起こるようなら+αの補食ができる環境と習慣に取り組んでいただくことも念頭に療養を実践していただくことになりました。
続いて別の利用者さまの相談に相山さんと一緒に西京区へ訪問。健康食刻み食を召し上がっておられる方でしたが、「食べられていない」というケアマネジャーSOSの相談にお伺いし、結果、これまでの健康食刻み食とあいーとを併用して食事をしていただくことになったのですが、食べられない原因が「鶏肉料理が臭いから、鶏肉の時だけ食べない」でした。(-_-;)
(え・・・なんですかその理由は!うちの食事の作り方が悪いから食べられないの!?)それが原因なので食事量がおちて、低栄養になって寝たきりになったらどうすんの?ってショックをうけた訪問でした。
さらに訪問から帰ってきたら他の利用者さまからも「最近ちょっとこの料理が・・・味が・・・」という声を耳にしました。ショックです。
ブログで書くのはどうかとも思いますが、訪問して相談して提案提供する食事が実は美味しくないって、あり得ないでしょ!美味しく食べてもらう食事を提供しましょうよ!
製造担当から在宅部門に戻りましたが、どちらでもいい成果が出せるよう取り組むのが今年度の目標になった復帰初日でした。
はーと&はあと 管理栄養士 島田天心