食事療養のサポートを現場から発信

意識変容から行動変容へ

こんにちは。京都管理栄養士の山村です。

1年で11月後半が一番嫌いかもしれません。何故なら12月が見えてきて気ぜわしいからです(苦笑)

忘年会なども開催される時期ですね。食事制限がでてられる方には踏ん張りどころです。

私も11月後半から早くも忘年会の予定が・・・

IMG_0229.JPG写真のイラストは当社管理栄養士のそっくり?似顔絵です。

関係機関の方々や最近では新規でご利用時にホームページを見て頂ける事が多いです。

管理栄養士の日々の活動は「ブログ」でご紹介しています。

私の友人がこのイラストを見て、え?こんなにいっぱい管理栄養士が在籍しているの?と。管理栄養士が

食事療養のサポートをさせて頂き活躍しています。病院の主治医から制限がでていたり、食事が食べづらくなっていたり、「食」に関するご相談を受けています。是非お待ちしております。

私はクリニックでの栄養指導も担当しています。

60歳代、男性、高血圧、脂質異常庄、軽度肥満、独居、性格温厚。元格闘家。

1年前、最初栄養指導に来られた時は、中性脂肪が600mg/dl位あり、上げている原因を一緒に考えていました。

明らかに、あめやクッキーの量でした。あめは1日に何袋もぼりぼり噛んで摂取。クッキーもパクパク。

揚物大好き、麺類の汁は飲み干す!と一目瞭然でした。頭脳では分かっているけどなかなかあめやクッキーが止めれずにおられましたが、

3ヶ月後には数値が基準値あたりまで改善。もう少しというところで、さらに3ヶ月後少しだけ悪化。

自身からの声で「意識変容はできているので、あとは行動変容です」と。

いやいや、ここまで改善させているので、行動もできてますよ!と褒めました。

う~ん、そうかも。麺の汁を飲もうとしても、ちょっとストップかかるものね・・・・と。

元格闘家で物事にストイックです。なので「あなたはできます!」とやるきスイッチを押し次回の目標の

確認をしました。

冗談を若干交えながら、栄養アドバイスをすすめています。病状レベルやモチベーション、年齢、性別

今までの食生活を踏まえ食事療養を何とか継続してもらえるように関わっています。

大変ですが、これがやりがいだと思います。

この男性のフォローも継続していきます。

はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美