こんにちは。
カスタマーセンター 小山です。
先日、近所の八百屋さんでいい匂いに誘われて、石焼き芋を買いました。
とっても大きなサツマイモで500円!! 安い!! 4人分くらいの大きさでした。
(写真を撮り忘れてしまいました・・・)
いつも家では、サツマイモを炊飯器で蒸し芋みたいにするのですが、
蒸し芋では味わえない、香ばしく焼いたにおいと、ぐっと凝縮された甘味にこころも体もほっとしました。
また食べたいです(^^♪
さて、先日Webセミナーを視聴しました。
テーマ:高齢者の血糖コントロールに配慮した栄養管理 (株式会社クリニコ様主催)
今、糖尿病を強く疑われる高齢者は4人に1人いるそうです。
また、フレイル・サルコペニアなども危惧されております。
「糖尿病はたべてはいけない」とインプットされて食事量が少なくなり、その結果、必要な栄養・たんぱく質がとれず、
低栄養・筋肉量の低下が起きています。
朝昼晩、まんべんなく必要量を食べることで、血糖値の乱高下を予防することができます。
その中で、特に朝や昼は、食事バランスが崩れてしまいがちになります。
是非、以下の目安を元に今のお食事を見直してみてはいかがでしょうか。
おおまかな1食あたりの摂取量として、
主食(ごはん)は、握りこぶし1個分、
主菜(魚・肉・豆・卵など)は手のひらに乗るくらい、
お野菜は両手1杯
です。
また、血糖値上昇を緩やかにするために、ベジファースト(野菜から先に食べる)ことが言われてますが、
食が細い方は、たんぱく質(主菜)から食べるようにしても、血糖値上昇を緩やかにすることができます。
食事バランスのとれたごはんを毎食用意するのは大変・・・
といったお悩みがありましたら、是非一度お問い合わせくださいませ。
3食のうち、1食は、栄養をコントロールされたお食事を導入してみてはいかがでしょうか。
〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉
https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html
<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>
https://www.810810.co.jp/download/
はーと&はあと 管理栄養士 小山 祐子