食事療養のサポートを現場から発信

腸内環境を整えましょう

こんにちは。

カスタマーセンター小山です。

先日、訪れた公園でどこでもドアを発見!!

(本来なら、扉の開く向きが逆ですが・・・)

菜の花がとってもきれいで、良い匂いがしました。

DSC_0012.JPG 

さて、先日「慢性便秘について」Webセミナーを視聴しました。

高齢者の便秘の要因は、主に以下の要因が挙げられます。

・腸のぜん動運動が鈍くなり便を押し出す力が弱くなる

・水分摂取量の減少

 (喉の渇きを感じにくくなる・尿漏れの心配・食事摂取量の低下)

・薬の副作用 

それぞれの要因別に、アプローチ方法が異なりますのでまずは、何が要因か探りましょう。

 

また、お通じがよくなることで、腸内環境も整ってきます。

腸内環境が整うと、何がよいのでしょうか?

・下痢・便秘の改善

・免疫力アップ

・アレルギー緩和

・自律神経が整う

・ストレス、うつの改善

・脂質代謝の促進 

よい効果がたくさん得られます♪  

 

では、腸内環境を整えるにはどうしたらよいのでしょうか?

規則正しい生活をベースに、腸によい食品(ヨーグルトのほか、発酵食品、海藻や野菜・果物、大豆製品、チーズなど)を食事で摂取し、適度な運動をして、質の良い睡眠を取ることを心掛けましょう。

どれも続けることが重要なので、自分にとって取り入れやすいところからはじめると習慣になりやすくなります。

できることから、少しずつ初めてみてはいかがでしょうか。  

〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉

 https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>
https://www.810810.co.jp/download/ 

管理栄養士 小山 祐子

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美