島田天心のブログの最近のブログ記事

こんにちは。北摂管理栄養士の島田です。

今年の冬は冷えが厳しいですね。自宅の暖房の効きも今一つ。暖かくしたいところですが暖房器の使い過ぎは室内が乾燥し、乾燥するといろいろなウイルスや菌に感染しやすいくもなり心配事が増えて大変です。うつるのも嫌ですがうつされせてしまわないよう当分予防と体調管理に神経をとがらせる日々が続きそうです。

さて、今日は糖尿病の指導をクリニックでお受けしているT様(80代、男性)

T様ご本人は認知も少しあり、指導にはいつも介護者の奥様が来院されています。食事管理は奥様任せですが、亭主関白なところがあるT様。指導で僕からお伝えした内容を奥様がお話しされても、なかなか聞いてくれないようです。

週4回デイサービスなどにいかれ、軽い体操などはされているようですが、そちらで出されるお菓子などもしっかり食べて帰ってきています。(最近では奥様からお願いして他の方より小さいお菓子に変えてもらっています)

夕食時には必ずビールを1杯飲むのが習慣で、休肝日を設けるようお願いしても糖質OFFのビールに変えることで一歩前進した後は、たまに息子様が買ってくるノンアルコールビールを飲むことがあるものの、晩酌習慣は改善されてないまま。それでも夏場まではHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)が6台前半で推移されていたので二か月1回の指導の間隔を3か月1回に変更。

ところが、夏場には6台で安定されていたHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の値が三か月ぶりの指導では8台をオーバーしていました。

(げげげ!)

奥様からは特に食事内容に変わりはないとのことですが、8台オーバーはやばいです。体重も1kgぐらい増えているようですが、家ではあまり動かれないようで食事後はソファーで横になりながらTVを見ている時間が多いとのこと

(食後血糖もこれでは下がりません)

まずは上がってしまった8台から7台になんとか落とすことを目標に、お昼デイサービスに行かれない日をカロリー調整食を利用してもらい、同じ量を夕食にも食べてもらうことを取り組んでもらいました。また食後は横にならず、室内でも歩行や体操をして体を動かしてもらうことに。ビールも血糖を乱す原因なのでやめましょう(難しいかもしれないけど)

 指導も3カ月1回から毎月きてもらうことをお願いして前回の指導では数値は横ばい、まだ下がらず。また来月の指導まで引き続き食事療養で数値を落とせるよう取り組み中です。

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

新年、明けましておめでとうございます。

昨年は年末の挨拶をしないまま年を越してしまい申し訳ございませんでした。

本年も皆様の食事療養面においてよいサポートができる1年になるよう、日々レベルアップしていきたいと思いますので

よろしくお願い申し上げます。

年末年始は人生初の大型連休をいただくことができ、ゆっっくり実家に帰って鋭気を養うことができました

おかげであまり体重がかわらない体型の僕が5kgも増量することに成功!

連日の宴会と美味しい料理と平穏にトラブルなく新年を迎えることができたカスタマーや配送員の皆様に感謝申し上げます。

ほんとにありがとうございました。

2014年、今年はどうもすごく大変な年になりそうです。(と、まわりからすごく言われます)

まだ、どれぐらい大変なことが起こるのかまったく予想想像ができませんが、与えられたミッションと役割を認識してしっかりと自分のカラーと成果を出せる年にしたいと思います。

元日に詣でた実家の福井県の劔(つるぎ)神社にて、おもかる石(願い事が叶うときは軽くなり、叶わないときは重くなるという占い石)を試したら、そこそこ重いし・・・おみくじは末吉だし・・・と最高のスタートを引き当てることはできませんでしたが、まだまだ1年は始まったばかりです。仕事始めに挨拶ブログをかけたことを吉兆として訪問にいってきます。

 

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

 

 

 

こんにちは。北摂管理栄養士の島田です。

今年も後2週間を切りましたね。以外にも今年の年末は忘年会に

呼ばれる機会が多く肝臓が悲鳴を上げないか心配です

(忘年会シーズン前に健康診断を受けれてラッキーでした)

 

さて、今日はクリニックに外来でこられた方のお話です。

特定保健指導を受けにこられたN様、男性(70歳代)

数年前に奥様を亡くされてからはお1人で生活をされていて、食事は主に中食や外食で用意されています。2交代制のお仕事にもいかれていて元気な方ですがお腹周りがメタボ健診でひっかかり今回指導に来院となりましたた。

特定保健指導は6か月の期間でどれぐらいの減量目標を設定して、改善していくかを決めるのが初回の面談です。

お腹周りは104cm。体重は77kgのNさま。若干、血糖、コレステロールが高めでしたが現時点でお薬は処方されていません。

まずは、現在の体重から5%の減量を目指して、6か月で3.85kg減を目標設定しました。

スーパーでお総菜などを買うとついつい買いすぎてしまって量が多くなってしまうとの問題を上がられたので、食べ過ぎ防止に健康食の利用を提案。

職場では健康食を食べてカロリー管理してもらい、自宅では同じ量を目標に食事をしていただくことになりました。

2交代勤務のシフトに合わせて、昼勤の時は昼食を遅番勤務の時は夕食をお届けすることになり、配達は少し大変ですが、健康管理とメタボ解消に6カ月後の目標達成を目指して取り組んでもらうたいと思います。

 

※毎年、やせ型と診断されてしまう自分のお腹周りを改善しようと今年は健診までの一か月間は食事量を増やして臨みましたが、見事「去年とおかわりないですね。」と。 (あ、そうですか・・・) 体型を変えるのは短期では無理ってことですね。反省。

 

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

 

 

 

 

こんにちは。北摂管理栄養士の島田です。

寒さの厳しさに靴用カイロを購入。接骨院の先生からは肩こりには肩まわりにカイロを貼っておくと血行がよくなり、こりが緩和されるとアドバイスをもらい最近は肩にもはっています。

さて、先日お伺いしたM様、男性、70代、糖尿の方。

病院の管理栄養士の方からのご相談で、長年持病の糖尿指導を行ってきたが、最近は排便がうまくいかず先生から低残渣食を指導があったとの経緯から、はーと&はあとの軟菜食をオーダーいただきました。

便秘改善には水分補給と繊維質をとること、あと腸周りの運動などがいわれていますが、Mさま、あまり活動量が少なく、低残渣食で排便をスムーズにしていきたいとの指示がありました。これまでも糖尿の療養のため他の配食サービスを利用しながら奥様が食事管理されていたのですが、今回新たに低残渣の指示を受け、消化のよい食事をとのことから軟菜食をご利用いただくことに。

 奥様の介護負担も面談時は垣間見られ、利用は毎日の夕食利用でスタートなのですが、奥様ご自身の負担軽減のためにご主人は軟菜食、奥様は健康食の夫婦利用もご提案させていただきました。

まだ、スタートしてまもなく食事に慣れてもらいながら便通改善と血糖安定に取り組んでもらっているところです。

後日改善の報告ができるようサポートしていきたいと思います。

 

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

こんにちは。北摂管理栄養士の島田です。

寒さがだんだん厳しくなりビールよりも熱燗欲しくなる季節。栄養指導にこられる方から、「焼酎水割りからお湯割りにかわった」と聞くと季節の変化を感じてしまうのも整形外科ならではの指導風景でしょうか。

さて、そんななか、先日新規の指導にこられたO様(70歳代、女性、独居)

整形外科での指導は男性なら高尿酸血症(痛風の方)、女性では脂質異常症が多いのですが、O様への指導依頼内容は高尿酸血症!珍しいケースです。

先生からも「女性で痛風なんて珍しい、あなたで二人目ですよ」と言われてしまったようで「なんだか情けなくて、今日はしっかりお話しを聞きに来ました」と前のめりで指導内容を聞いていただきました。

男性の場合は、肥満、ビール、野菜不足などが原因としてヒットしやすいですが女性の場合は、それらの要因が原因とはならない場合が多くヒアリングが慎重になります。

O様の場合も肥満、野菜不足は見られず、ビールも少量飲まれていましたが許容量をオーバーするほどではありませんでした。

ヒアリングを進めて、原因を1.水分不足気味、2.じゃこなどの魚介類の摂取過多、3.果物の過食にスポットを当てて、それを少し控えてもらう食生活をご提案しました。(果糖のとりすぎも尿酸を上げる要因なんですよ。非常にまれですけど、果物好きの女性には要注意です)

お話を勧めながらメモをとるO様、お聞きすると東京で一人暮らしをされている息子様も同じ痛風もちであることが判明。「今日教えてもらったことは息子にもおしえなきゃ!」と親心ですね。

よくこちらには帰郷されるのですか?とお聞きすると建築現場関係の仕事らしく年末は忙しくなるのであまり帰ってこられないようです。さみしいですね~と続けると「でも、毎日1時間電話で話していますから」と笑顔に。

え!?毎日ですか?

「そうなの。毎日仕事のこととか、色々その日あったことを電話してくれるのよ」と、O様からじゃなく必ず息子様から毎日ホットコールがあるようです。

すげぇ~。毎日1時間って。ラブラブですね。息子の鑑みたいな人ですね。僕はとても無理ですよ~

「職場でも、ばかにされてるみたいなの。『お前マザコンやなって』、でも

『そうや、俺はマザコンやねん』って言い返してるんですって」とさらに満面の笑み(^^)

僕もO様の息子さんを見習います。とお答えし指導を終えました。

(もちろん、そのあと電話もメールもしておりません。親不孝な息子です)

便りがないのは・・・です。今年もあと二か月を切りラストスパート。、患者さん、利用者さん、そして自分もよい健康状態で2013年を締めくくりたいと思います。

 

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心 

 

 

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美