日々の活動報告の最近のブログ記事

こんにちは。カスタマーセンター廣瀬です。
厳しい寒さが続き白い息を吐いたり、
冷たい風に頬を赤くしたりと、体で季節を感じています。
グッと冷えるこの時期お体にはお気を付けください。

お正月も終わった1月・2月は
ご利用者さまの体調も急激に変化しやすいです。
配送員やカスタマーセンターにも緊張感が走ります。

さて、
最近お寺へ足を運ぶ機会が度々あり、お世話になっている
ご住職さまのお話の中でこんな言葉がありました。

~咲いた花見てよろこぶならば 

                               咲かせた根元の恩を知れ~

今日を生きていられるのは親のお陰、先祖のお陰
根元となる親や先祖に感謝しなければ、人生の花は咲かないということ。

たくさんの見えない根元に支えられて生きている、
そう思うと私の根元は力強いものだと感じました。
それに負けない花を咲かせねばと思います。
当たり前のように生きている自分にも反省し、
改めて感謝の気持ちになりました。

私もいつか誰かの強い根元になれるよう自分磨きをしていきます。

ブログ.jpgのサムネイル画像

家族・親戚で中華料理、食べに行きました!

とっても美味しかったです☆

〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉

 https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html

 <カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

 https://www.810810.co.jp/download/

カスタマーセンター(管理栄養士) 廣瀬 優子

冬本番!! 朝晩は肌を突き刺すような寒さになってきましたね。

毎日、布団から出るのが精いっぱいの大河内です。

さて、冬といえばヒートショックという言葉をご存じでしょうか?

気温の変化によって、血圧が上下し、

心臓や血管の疾患が起こることをヒートショックといいます。

 

最も起こりやすい場所がお風呂場です。

脱衣所とお風呂場を温める・お湯の温度は低めに・ゆっくりお風呂から出る

等でヒートショックを予防し、冬の寒さを乗り越えましょう。

 

 

img_05.jpg

先日、20年ぶりにスキーをしました。

小さい頃はスイスイと滑っていたような記憶があり、

まあ今回もできるでしょうと思っていましたが、とっても難しかったです。

楽しかったのでめげずにまた行こうと思います。

 

 

〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉

https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

管理栄養士 大河内 絵理奈

明けましておめでとうございます。ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします。

365日の休みなしのサービスのため年始に休めることが少ない例年ですが、今年はメンバーのご厚意を受け正月3ヶ日は帰郷して自宅でゆっくりできました。

箱根駅伝もリアルで見れて、楽しく過ごさせていただきました。年末年始も配送、カスタマー業務に出勤してくれて仲間に感謝いたします。

さて、たまたまかもしれませんが、最近はがんの方の食事について栄養相談をお受けするケースが重なっています。

がん治療のため食欲が落ちている方、食べるものが制限されている方、栄養がとれていないと思うががどうしたらよいかわからないなどのご相談で訪問しています。

残念ながら、はーとではがんに対応した食事はありません。また、糖尿病や腎臓病ほどに確立された食事療法のガイドラインというものも乏しい中、僕たちでできる限りの提案をさせてもらっています。

①食欲が落ちている方には、少量で栄養がとれる食事の工夫や補助食品を。

②食べるものが制限されている方には、体や消化吸収にもっとも負担のない食種の提案を。

③栄養が足りていないと思われる場合は、どの程度とってもらうのがよいのか、目安を提示する。

選択肢は限られますが、すこしでもいままでより楽に栄養管理ができるように、その方の食べられる・消化できる能力や体力を聞き取りながらご相談をお受けしています。

特に、がん患者さまでは悪液質がみられ、炎症マーカーのCRPが高い方がおられます。

一般的にCRPが3~5よりも高いと異化期といわれ、栄養の投与量の調整が必要です。食べられていないからと無理に食事量やエネルギー量を増やしても体が受け入れてくれません。

炎症が収まるまでは体調維持を優先して、炎症が収まってきたことを確認して栄養補給の量を増やしてあげる必要があります。

ご本人や、ケアをされているご家族にもそのことをお話し、お身体の状態にあった栄養摂取ができるよう、無理せずでもあきらめない食事療法を提案できればと思います。

而今.PNG

而今 (1).jpg而今 (2).jpg

ずっと飲んでみたかった、個人的には幻のお酒、而今(じこん)を美味しい料理とともに飲むことができました。コロナ禍で、しんどかった2022年の最後にご褒美貰いました。

2023年は、皆さんと一緒に高く跳ねる年でありますように。

〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉

https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

令和4年12月

お客様各位

(現)配食サービス終了と(新)配食サービス開始のお知らせ

 平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 さて、突然のお知らせで大変恐縮ではありますが、これまで長らくご提供してまいりました、健康バランス食ならびに栄養コントロール食の配食サービスを、食事形態およびサービス変更のため、一部の地域を除いて令和5年3月31日をもって終了することとなりました。皆様には長年ご愛顧いただき誠にありがとうございました。ご利用中のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

なお、弊社では現行の配食サービスに代わる新しいサービス「健康支援型配食サービス」を令和5年3月1日より開始させていただく予定です。(新サービスの概要は下記をご参照ください。) 詳しい内容につきましては改めてご案内をさせていただきますので、この機会に新サービスへの切替えをぜひともご検討ください。

 

[ 記 ]

(新)配食サービス提供開始日 : 令和5年3月1日(水)を予定

(現)配食サービス提供終了日 : 令和5年3月31日(金)

対象地域:茨木市・豊中市・吹田市・摂津市

主な変更点

現行の配食サービス

 

新しい配食サービス

健康バランス食

栄養コントロール食

ともに常温のお食事

健康バランス食(新商品)

栄養コントロール食(新商品)

ともに冷凍のお食事

1食ずつのお届け

7食セットでのお届け

価格1食840円~920円(税別)

価格1食650円(税別)を予定

                          

(今後の対応についてのご案内)

該当するサービスをご利用のお客様には、弊社よりご連絡のうえ、詳細をご説明させていただきます。

以上

 

ご不明な点ございましたら、下記までお問合せくださいませ。

フリーコール 0120-876-810(9:00~17:30)

 

株式会社はーと&はあとライフサポート

在宅食生活サポート事業部

こんにちは☆ 管理栄養士の大都です(^^)ノ

クリスマス寒波と呼ばれる寒波の影響。こちらでは想像もできないほどの寒さと困難な事と思います。

年末年始もまた次の寒波が来るようです。大きな被害にならないことを祈ります。

2022年もあとわずか。

ロシア軍のウクライナ侵略と北京オリンピック・パラリンピック。

安部元首相の襲撃事件や日本中が湧いたサッカーw杯・・

三遊亭円楽さんのご逝去にも驚いたけど、一番驚いたのは渡辺徹さんのご逝去。

糖尿病の恐ろしさをもっと多くの方に知ってもらわねば!と思った訃報でした。

いろいろあった2022年。

アツい想いを乗せてスタートした『栄養家庭教師のマイコーチ』

https://mycoach810810.jp/

「マイコーチと出会えたことをとても喜んでおります」

ご利用いただいた方から届いたメッセージです。

こんなにも喜んでもらえることができたこと。

今年一番の感謝です。

もっと多くの方に

糖尿病の恐ろしさや、食習慣・血糖コントロールの大切さを伝えながら

なかなかうまくコントロールできないなぁ・・とお悩みの方と早く出会えるように

2023年も走りたいと思います。

☆Tiktok☞https://www.tiktok.com/@health_mycoach

☆Instagram☞https://www.instagram.com/health_mycoach/

 日々のつぶやきや活動、はたまた我が家の夕飯まで(^^;

ぜひ覗いてみてください(*'ω'*)ノ

2023年も皆様にとって素晴らしい1年になりますように☆彡

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

IMG_0679.JPG

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美