山村豊美のブログの最近のブログ記事

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。
毎日、とても暑い日が続いてます。夏バテ気味な方も多いのではないでしょうか?
私はバテテいる暇もなく、仕事にプライベートにとにかく忙しいです♪
夏を楽しんでます♪
写真は8/8琵琶湖花火大会と、8/6娘と参加した、手作りカチューシャ&デコレーションミラーの出来上がり作品です。6年生の娘の方が、断然、手先器用でした(苦笑)

%E8%8A%B1%E7%81%AB.jpg  %E8%8A%B1%E7%81%AB%EF%BC%92.jpg  %E3%83%87%E3%82%B3.jpg

毎日、カスタマーセンターにはいろいろなご相談のお電話が舞い込んできます。
今日も、お盆前のご退院後の食事、お盆明けのご退院の食事のご相談が、夕方相次ぎました。
嬉しい限りです☆何とかしたい気持ちです。

その中の1本のお電話。

現在、病院に入院中で、お盆前に退院が決まったということ。
入院中の病室から、知人の方からお電話いただきました。いつもいってますが、旅行やレストランの予約のように楽しいお電話ではなく、とても不安気なご様子。
糖尿性腎症(よーわからんがと)で食事制限がある。いったい食事制限て???糖尿病性腎症???何、それ??と。
退院直後から食事の用意も困難で途方にくれている、助けてもらえませんか・・・・と。
お電話の向こうでは困惑したご様子。
そもそも「食事療養」という言葉すら初耳な方には、とんでもない事、どうしよう?
どうにかできるのか?と不安な事ばかりです。
でも、お任せください!そんな、どうにかなるのか?にお答えするのが私達の仕事です。
できれば、食事療養なんて縁がなく生活できるのが理想です。
そうなんです。生活習慣病もなく、私達、はーと&はあとの管理栄養士に一生、出会わないのがいいです。
が、やはり、病気になってしまい、食事療養を余儀なくされた時、少しでも早く出会いたく、絶対頼って頂きたい存在だと思ってます☆
なので、そういう困っている方に早く出会べく、関係機関のケアマネージャーさんや病院の栄養士さんの元へ伝道師のごとく足げに訪問できます。

この女性にも、退院日の夕食から毎日、お届けするようお話ができています。
とっても、喜んで頂けました。安心して頂け良かったです。
糖尿病性腎症のお食事を毎日、作るのは本当に困難です。
折角、ご退院できたのにすぐ病状悪化すると、病院に舞い戻らなければなりません。
在宅で暮らしていただく事にとてもこだわってます。
当然、入院なんてしたくないのが、皆の思いなので・・・

以前、超真面目で几帳面な女性が、糖尿病性腎症のご主人のために、本を買いあさり、献立を立て、すべて栄養価計算し、食材を用意し、1日中、台所に立ち必死だった方がいらっしゃいます。
ノイローゼになってられました。
ノートにはびっしりの栄養価計算。
私達のサービスがある事をお伝えすると、号泣されました。
その姿は忘れられません。そんなにひとりでがんばらなくても、もっと頼って欲しいことも伝えました。
私達の仕事はそこにあります。
食事の制限がでたり、食事の用意ができない事は、とっても想像より大変なことです。
頼れるところがある事をもっと知って頂きたいと毎日、思ってます。

是非、ご相談お待ちしています。


                  はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。
カスタマーセンターの山村です。

週一回、クリニックの栄養指導にもいってます。


70歳代、女性、職業農業、二世帯住宅で暮らす。ご主人は20年前に他界。
今回、市の健康診断であまりにも数値が悪く、クリニックへ。
今までも健康診断は受けていたが、数値が基準からはみ出ていたものの、そんなに
気にせず、仕事も忙しいし・・・

今回、血圧150/100、コレステロール260mg/dl、中性脂肪700mg/dl 、ヘモグロビンA1C5.6%。
降圧剤は出たものの、Drからとにかく、薬は出せるけどまだ出さない、
まず、「栄養士さんの話を聞きに行きなさい!」と言われきましたと。

出番です。
今まで、散々健康診断の結果を放置してきたことは責めません。
今日せっかく出会えたので、今後の話し(今後の見通し)をしっかり、目をむきながら(これが怖いと思われる)伝えます。

やっぱり、質問したり話すうちにこんな数値悪化した原因がどんどん出てきます。
本人もやっぱりそうですか・・・と。
なんとなく分かってはいたものの、痛くも痒くもない。
そこが怖い事も今日、お会いでき解かって頂けたと思います。
まず、その方がどんな状況にあり(重症なのか、否か)どうしていくべきなのか、すごく、大くくりで話をします。
細かい事は、ものすごい量の伝えるべき点があります。
が、初対面では、一緒に今後を考え、何をするか?(どう生きるか?)を話合う場だと思ってます。
病状、重症でも軽症でも、やる気スイッチを押してもらえるようにする事が一番の仕事です。重症の場合、かなり脅し文句も間に挟みながら、必死です!
とっても、やりがいのある瞬間です。
やる気スイッチを押していただきさえすれば、次回、血液検査、数値改善しています。
びっくりするぐらい頑張られ、数値改善もあります。
嬉しい限りです。
初対面で、意識を変えるのをとおり越し、今日から行動を変えて頂くよう、話しまくってます(笑)

今日来られた、他の60歳女性で、糖尿病、ヘモグロビンA!Cが9%台から過去、一向に
下がらなかったのですが、脅しが効き、初めてヘモグロビンA!Cが7%台にさがり、Drに
褒められたそうです。

私が強制的にこれを絶対しなさいということはあまりありません。
自らの実行力が数値改善に繋がります。
食事療養されるのは本人で私達は重要なサポート役です☆

この女性からも、今、生きがいは海外旅行に行くことで、本当に自分の身体のために
必死でやります。このまま、元気に動きたいです、力を貸してください。とおっしゃってました。

クリニックで初診の栄養指導に来られる方も、めでぃはあとに半信半疑でお電話くださり、訪問する時も同じです。
いかに、「このままだとダメ!一緒にやりましょ!」やる気になってもらえるかだけだと痛感してます。

%E5%B7%9D%E6%B2%BF%E3%81%84.jpg
今朝、出勤前に友人と5km程、ランニングしました。
心身ともタフでいられるよう鍛えてます♪写真は、あまりきれいでありませんが、走っている川沿いです。


はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。
暑い日が続いていて、食欲不振な方も多いようです。何とか、この暑い長い夏を乗り越えたいですね・・・

先日、1年ぶり位にお電話くださった利用者様。
48歳、女性、糖尿病、アルコール依存症、ヘビースモーカー、お母様と同居、性格温厚。

初めてお電話を頂いたのは2006年。糖尿病で血糖値が高くなってきて、ヘモグロビンA1Cが6.8%になったのでどうしたらいいか?とご相談のお電話がきっかけです。
それから、ヘモグロビンA1Cは6.4%⇒6.0%⇒5.8%まで下がり、1年後、5.2%になり維持できていました。アルコールは飲まなくなり、煙草もなしに!すごい!

私も必死でフォローしたというよりは、一緒に、何をすべきかを考えました。
間食が止められそうにない時は、ゴミ袋持参で、お菓子類を回収する勢いで会いに行ってました。
『何とかしたい』という思いは通じます。
いつも一番大事しているのはその方の背景や生活そのものです。あまり、本に書いてあるような、制限すべき事はいいません。
むしろ、聴き役です。せっかく出会えた方、その方の人生そのものにすごく興味があります。人生の先輩ですので。そう思い接するとすごく学ぶ事が多く、その方を知ることができ、お互い距離がぐっと縮まります。
食事療養を実行するのは本人なので、いかに『やろう』と思ってもらえるかです。
そう思ってもらえる事ができれば、あとは、一見遠回し(笑)かつ超具体的な事をお伝えするかです。
はーとの管理栄養士の一番重要な仕事で、私達の喜びでもあります。

この女性は、本当にがんばってられました。なので4年間利用後、1年前に一旦、はーとの食事をお届けするのは、ストップしてました。
が、この女性の食事療養が終了したわけではありません。私との信頼関係が終ったわけでもありません。
数値がよくなって、食事を届けなくなった方にはいつも言います。数値が悪化してきたり、食事療養に不安がでたら、また、何か悩みができたら絶対お電話くださいね。
また、一緒に考えましょう、何かお役に立てる事があるかもしれません!とお伝えしてます。
この女性が、先日私あてにお電話をくださったのは、ヘモグロビンA1Cが5.2%で維持できていたのが、7.2%まで上がってしまって、また相談したいということでした。

食事もまたお届けしています。
糖尿病なのでもちろん病院に通ってられ、栄養指導も受けてられるのですが、本当に困ったら私を頼ってくださったことがとても嬉しいです☆この仕事をやっている醍醐味です☆
長い人生、数値が改善したり、悪化したり、当然です。が病状が重症化して入院になるような事は避けたいです。
弁当屋ではないので、食事をたくさん注文して頂くこと
が目的では全くありません。
末長~~く1人でも多くの方の食事療養と共に歩いていく事が壮大なテーマであり、私のやりがいです。
やはり、もう一度会いたい人、もう一度、話したい人になれるよう腕を磨き続けることが仕事だと確信してます。

 2011071619220003.jpg2011071619220001.jpg

%E8%8A%B1%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%B1.jpg
 7/16祇園祭り宵山にいってきました。
祭り好き家族なので毎年いってます♪すごい人の多さでした。娘があてもので当てた、今人気の花かっぱが、私には妙に邪魔(娘に怒られそう)です!

はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。

梅雨でうっとうしい日や真夏のような暑い日が続いてますね~
しっかりこまめに、水分を摂って(1時間に100mlを目安に)熱中症を予防しましょう♪


先日(7/4)認知症あんしんサポーター養成講座に参加してきました。

厚生労働省のキャンペーンで
認知症の人と家族への応援者である認知症サポーターを全国で100万人養成し、認知症になっても安心して暮らせるまちを目指しているものです。サポーターはすでに250万人に達してます。

現在、全国で認知症の方は169万人、2025年には323万人となるそうです。
本当に認知症は人ごとではなく身近な事。正しく理解し、サポートしていかなければなりません。
特にはーと&はあとの利用者様の中には多数の認知症の方がいらっしゃり、日々接しています。
認知症といえば、「家族がとっても大変で、本人は物事を忘れるので、気楽なもんである」というような誤解。
認知症と診断されたら、本人も非常に苦しく、ストレスがあるという事。何もかもわからなく
なっているわけではない。
人との関わりの中、温かく接してもらった事にはすごく心に響く。記憶や行動機能が伴わなくなったが、
人として、尊重する事が最も大切であることを、改めて再認識し、今後、日々接する配送員と共に、
勉強し『認知症』をもっと深く理解したいです。

講座の後半はグループワークをしました。
講義やビデオ(認知症の方のドキュメント)で学んだことや気づき、感想を話しました。
私のグループは、当社めでぃはあとの相談員、北摂の配送員、カスタマーセンターの私。
講座を開催して頂いている、デイサービスのスタッフの方もいらっしゃり、日頃の認知症の方との、関わりを聞くことができ勉強になりました。
私ははーと&はあとでの配送員と認知症の方との関わりをお話ししました。
「すご~い!!!そんな事までやってられるの~~!!!」とデイサービスのスタッフの方。
声かけの内容や、利用者様の状態を
細部まで把握している事、服薬管理について、毎日利用者様の日誌を書いている事などをお伝えしました。
「食事だけが、届いているわけではない事」が分かっていただけたと思います。
ついつい、熱く(暑苦しい?)語ってしまいます。
日々いろんな事があるので、朝まで語れます、いえ三日三晩、ご希望があればいつまでも(笑)


今日、ちょうど配送員の日誌に、認知症の方の記載がありました。

『受け渡しにも機嫌良く対応してもらえている。なんとか食べるようにはしているが
完食は無理な事もあるよう・・・。最近では、認知症であることが全く感じられず普通の会話が
できるようになってきた』
そうなんです。人と関わりを持つことで認知症の進み具合いをゆっくりにできたり、
できなかった事が実際できるようになったりしています。(電子レンジが使えなかったのに使えるようになられたり)
一番うれしいのは、配送員とのコミニュケーションの中、表情が明るくなられる事です。
配食を通して、認知症の方のサポートをそしてご家族のお役に立てればとっても
うれしいです。

仕事をしている上、企業として(事業を通して)いろんな形はあるとしても社会貢献は絶対必要です。
手前みそで恐縮ですがとっても社会貢献していると感じていて、その仕事をしている事に胸をはれます。
が、まだまだです。もっと笑顔になってもらえるようなサービスを追い続けたいです。

%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87.jpg  写真が光って見難いですが認知症サポートキャラバンで
ある証のオレンジブレスです。

          はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。
週一回、クリニックへ栄養指導にもいってます。

40歳代、女性、子持ち主婦、会社員。高血圧、脂質異常、肥満、性格温厚。
降圧剤、服薬あり。血圧180/90、総コレステロール値280mg /dl、中性脂肪値240mg/dl。体重65kg。

栄養の話をする前にいつもどんな生活をされているか、詳しくまず聞くことに
しています。その方の生活背景にあった、具体的な提案をしないといけないと思うので・・・

この女性は仕事をされていて、仕事の帰りにスーパーに駆け込んでられます。
手に取るように状況がわかります。
朝、起きた時から超バタバタ!自分の事なんか考えている暇さえありません!ダメですよね~と、患者様。
でもね、めちゃめちゃわかります。実は、私もそうなんです!
毎日、バタバタで夕方はスーパーに飛び込んでます。
しかも、朝の化粧なんて2分ですよ(爆笑)
え?そうなんですか?え、本当に?スーパーに駆け込んでるんですか???
へ~同じじゃないですか・・・(笑)
私は化粧は20分ちゃんとしてますよ(爆笑)と患者様。

働く子持ち主婦は、とにかく忙しい!
仕事以外の時間は家族の食事の支度や家事にすべての時間を注いでいるといっても過言ではないぐらいです。

私は仕事の帰り道に毎日、スーパーに寄ってます。お腹がすいていていつも買いすぎます。毎日スーパーに行っているので、旬の野菜の出だしや食品の値段、事細かに把握してます。栄養のアドバイスをする時、とっても役にたってます。
主婦ならではの強みだと思います。何より、食品の事もそうなんですが、その方の身になって気持ちがわかる事が何より、信頼関係を築く素となってます。
この女性も、こうやって栄養指導にきて自分の事も考え、自分の時間も作りますと言ってられました。
中年女、子持ち主婦も悪くない・・・(笑)
すごく楽しいです。
この女性とも共感しあえ、初回来られた時から三ヵ月後、血圧130/75、
総コレステロール値180mg/dl、中性脂肪140mg/dl、体重63kg。脂質は基準値内へ、今後、体重減量が目標です。
特に指示はしてないのですが自ら、毎日20分~30分、夕方ウオーキングを自分の生活に
取り入れられました。通勤も車から自転車にかえましたとおっしゃいました。
自ら、モチベーションをあげ実践されました。
その姿をみて、私自信、モチベーションがあがります。
私も、頑張らなくちゃーと刺激を受けてます♪
次回、会ってまた出来たこと、出来なかったこと、体重を確認し合うことを約束してます。
数値改善と生活していて楽しいと思ってもらうことを目標に取り組んでます。
やっぱり、管理栄養士って素敵な仕事だと思います。
小引き出しを増やして子持ちの主婦ならではでがんばりま~す☆

 201106270849000.jpg  201106270849001.jpg
栄養アドバイスはフードモデルを使い、具体的に実施してます。


はーと&はあと 管理栄養士  山村 豊美

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美