山村豊美のブログの最近のブログ記事

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。
すっかり秋めいてきました☆アウトドアな生活を送っているので、友人達からは夏が好きとみんなから思われていますが、実は1年の中で一番、秋が好きなのです。
私生活は子育ても楽しいですし、アラフォーを楽しんでおります♪
子供の笑顔、叱咤激励を励みに日々がんばってやってます。
 
10/17(日)びわこ高島マラソンに友人達と参加してきました。
10km走りました☆天気もよく空気がきれいでした。
IMG_0444.JPG  IMG_0445.JPG
写真はマラソン大会のアーチと参加賞の栗です♪

カスタマーセンターでは日々、色々な相談が舞い込みます。
出番です☆
ケアマネージャーさんもはーと&はあとの社名は聞いたことがあり、知ってるが実際、自分の担当の利用者の状態に合うのか?はーとさんってどんなサービスなのか?
おそるおそるの問い合わせが・・・。
今までの経験でどういう状況かが手にとるように分かり、どうしたらその方の在宅での
生活を支えられるかを提案する事が一番の仕事としています。
面識なくても、お電話で事細かに話してくださりご相談していただき、頼って頂ける事がすこぶる楽しいです。自信あります。山村さんが来てくださいねと言われると思わず、未だに、今からいきます!と言ってしまいそうです(苦笑)
でも、今は一番最初に半信半疑のお電話にお答えできること
にとても嬉しく、絶対なんとかする思いを込めてます。
ケアマネージャーさんも一人の利用者さんの在宅での生活をいかに快適に過ごして頂けるかを一生懸命に考えてらっしゃるので、私も一緒に考えたいと常に思ってます。

そして縁あって出会えた限り、全力でサポートさせていただくことがはーと&はあとの使命です。
身体を鍛えて、がんばりま~す。

               はーと&はあと管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。
週一回、クリニックの栄養指導にも行ってます。

70歳代男性、糖尿病、ヘモグロビンA1C7.0%。性格、気難しい。
看護師さんから、この男性が初めて栄養指導に来られる時に、忠告?がありました。
大変、気難しく指導も大変だと思うので(指導にならないかも)・・・と。
以前、先生から栄養指導を受けるよう、言われてらっしゃったのですが、人のいうこと
なんて、全然信じられないので受けたくもない!自分の事は自分でやる!とずっと指導を拒否だったようです。
出番です(笑)70歳代にもなると、その方の考え方やまさに生き様があるので、そこは否定せず、まず容認することに徹しています。なので、「指導」というよりは今後、どうしたいかを聴き、大げさかもしれませんが人生の目標みたいな事を語りあいます。
そしてどんどん現実的に今、何をすべきか、病状はどんなステージなのか、その方にあったようにお伝えしています。(まだまだ修行中ですが・・・)
この男性が2回目に、栄養指導に来られました。
ヘモグロビンA1Cは6.4%に改善されていました。
あんなに、栄養指導なんて嫌だと先生に言ってたけど。話すことっていいなと、言っていただけました。なんとか療養のやる気のスイッチを押してもらうようにする事が
仕事なので、もっともっと、アドバイスや伝え方、もちろん知識、何気ない「間」の取り方なんかも工夫が必要だと思います。
  でも、何より、アドバイスする側が「なんとかしたい」と強い思いが大切だと思います。難しい面も多いですがやっぱり、栄養士って素敵な仕事だなと、実感できることがたくさんあります。
これからも、中年女ならではで頑張っていきます。
少々気難しいくらいは、得意です☆お待ちしています☆


 IMG_0440.JPG
                
女性の患者様が毛糸の靴下を編んでくださいました♪
これから寒くなるので、はいてくださいと。ありがとうございます♪


 はーと&はあと 管理栄養士  山村 豊美

こんにちは。
カスタマーセンターの山村です。
やっと、秋の気配ですね☆

カスタマーセンターでは、いろいろなご相談が舞い込みます。

困ってるので何とかして欲しいというお電話が立て続けに・・・
出番です☆

お電話は利用を考えてらっしゃる方の娘様からでした。
現在、お母様が病院に入院中だけど近日中に
退院が決まり、在宅に戻れれることになったのですが、本人様の病状は思わしくなく、腎不全で数値は
透析寸前!本人はもちろん透析は嫌がってられ、ご家族はとにかく透析導入を1日も先延ばしにしたい気持ちでいっぱいでした。
が、非常に厳しい食事制限が出ており、家族では用意できないと半泣きになってられました。
本当にすがる思いだわ~~と。
退院日から、毎日お届けすることとなりました。

次のご相談のお電話は、また娘様からでした。
現在、お母様が有料老人ホームに入所中ということ。退所をしたいが、食事の事をなんとかしないと退所できないということ。
この女性も腎不全で食事制限がでているという事。食事をスタートできる日から、退所し在宅に
もどれるということでした。
栄養コントロールされた食事があり、管理栄養士がサポートさせていただく事を伝えると大変喜んで
いただけました。
「助かります~~。これで母は自宅に戻ることができます。」


お食事をお届けできることで、『在宅に戻れる!』『ありがとう!』と、助かったと安堵の声をいただけると
お役に立ててこれほど嬉しく思うことはありません。
本人様はもちろん、ご家族の力にもなりたいと思ってますので、じゃんじゃんご相談の
お電話をお待ちしております。

IMG_0436.JPG
最近、自宅の体重計が故障して測ってないので、これは非常にいけないと思い、体重計を買いに行きました(写真)
久々測った体重にびっくり(悲)あかん・・・
こんな、体重増加中のお恥ずかしい管理栄養士ですが、食事療養のきっかけ作りのお手伝いには自信があります。
が、説得力がないので、自分の体重もなんとかしま~す☆

                             はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。
カスタマーセンターの仕事でやはり重要な仕事は、半信半疑でお電話頂いた方で、
食事療養が必要な方には、療養のお手伝いを全力でしていること、食事の支度が困難な
方にはお食事をお届けし、とにかく今日一日お元気だったという事を誰かの目で確認して欲しいという思い(ご家族の依頼がほとんどです)にお答えしているサービスだということを伝えることです。
本当に困ってられる方が多いことを実感します。困って、電話の向こうで震えてられる事もあります。そこを解きほぐすのが最大の仕事です。やりがいです。

今日も1本のお電話がありました。
利用を考えてられる方の娘様からでした。
娘様は他府県にお住まいだという事でした。ご両親が、京都で暮らされていて、高齢となってられ、軽い糖尿病もおありだということです。
たまに、訪問するけど、やはり日々の生活は分からないし、見えない分不安と。
本当にそうだと思います。高齢な両親の「暮らしぶりが見えてない」のって、離れて暮らされているご家族にとって、とても不安なことです。
よく聞くのが、電話をしても寝ていてでないのか?聞こえないのか?外出
なのか?もしかして倒れてるの??容態悪く、病院にでもいったの?(不安はつのる・・)
色々な方の光景が浮かんでしまいます。その不安をはーとのサービスで振り払ってほしいです。ご不在時は必ずご帰宅されるまで、カスタマーセンターで責任を持って連絡をとり続けますし、少しの変化もご家族やケアマネージャー様にお伝えしてしています。ちょっとした事をご家族
にお伝えして大事に至らなかったケースも少なくありません。

今日(9/8)、台風がきているのに、お食事お届け時、いらっしゃらなっかった90歳代、独居の女性がいらっしゃいます。本当に心配になります。お電話が無事繋がった時は本当に、やれやれと思えます。どんどん、その方の生活
テリトリーを知りたくなり、面識ない方なら会いたくなってしまいます。
配送員との連携でとにかく、「安心」をお届けしたいです。

同じ日に、配送員からご自宅にいらっしゃるはずなのに、応答がない!ご家族に即連絡を取って欲しいと。すぐに、開業歯科医をされている勤務中の息子様へ連絡を。
「え~いない?台風もきてるし、家で寝てると思いますわ~」と最初は普通のトーンだったのですが、だんだん心配になってこられるのが手にとるようにわかりました。声のトーンが3トーン程低くなっていきました。
「もう一度、廻っていただき必ずどうだったか電話が欲しい」と。
配送員がもう一度、配達に伺うと、病院にいってられた模様で看護士さんにつれられ、
ご帰宅されたところに遭遇しました。ほッ!!!
何気ない、お渡しできた一場面なのですが、ご家族にとっては本当に、ご心配な場面です。
なので、1分1秒でも早く、ご家族にお知らせしています。
お仕事中の息子様にお電話すると大変な安堵感が伝わってきました。
「よかった!!!」と言って頂け、私も本当に良かったと思いました。
こういう毎日を送っていると、カスタマーセンターの触覚を益々鍛え、研ぎ澄まさなければ~と感じます。


IMG_0435.JPG


写真は9/9朝食です。いつもはパン派なのですが主人の弁当に作ったひじきご飯があったのでご飯にしました。おかずも弁当に詰めたの残りですが・・・
メニュー:ひじきご飯、野菜の豚肉巻き、こんにゃく七味焼き、茄子浸し、キャベツサラダ、わかめ味噌汁、ぶどう。

最近、我が家の体重計が壊れ、計っていないのですが明らかに今まではけていたスカートがきつい、もしくは入らない(悲しい)身体も重いのです。
運動不足なので、今日は走るか泳ぎにいくかします。家事もそこそこに・・・(笑)
お仕事休みで~す。


 はーと&はあと 管理栄養士  山村 豊美

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。

残暑も厳しいですね。
お電話でも、ご家族から、母が体調不良で食事が食べれないので、しばらく入院と
なり、食事を休みます・・・といった事をこの夏は何度もお電話受けました。
毎日、配送員からも日誌で(利用者様の様子を日誌につづってます)
クーラー、扇風機も使ってられず、部屋が蒸し風呂のようです。
クーラーがききすぎていて、部屋が凍りの部屋のようなので、温度をあげました。
などなど、配送員も本人様や、部屋の環境、状況をすかさず察知してきます。
それを、タイムリーにご家族や担当のケアマネージャー様に連絡、お知らせしています。
びっくりされ、すぐ訪問しますという場合や、状況は知ってられ、いくら本人にいっても頑固できいてくれないのよね~という場合、色々ありますが、本人様が安全で安心して在宅での生活を営んで欲しいと思いますので、本人様に関する情報はカスタマーセンターでは常にアンテナを張っています。

昨日、よく知っているケアマネージャー様からお電話がありました。
嬉しいお知らせでした。
最近、はーとのサービスを利用される事になった娘様がおっしゃっていたという事です。
お母様はもう在宅では無理と思うので施設入所を考えてられました。が、はーとの
配食を利用し、配送員とカスタマーセンターの電話のやりとりを聞き、安心して頂いたという事です。母を在宅でなんとか生活させられそうと思っていただいたようです。
とっても嬉しかったです。
なんとか食生活に不安のある方のお役にたち、在宅で暮らして頂くことに喜びを感じています。ご家族にも安心していていただけるようこれからもどんどん取り組みたいです。どんなに、ADLが落ちても人生はやはり「在宅」にあると思っていますので・・・。
精一杯、本人様・ご家族のお役立ちたいです☆


IMG_0433.JPG


8/29(日)友人達と長浜市のマラソン大会に参加してきました。この暑さにも関わらず、3200名の参加だったようです♪
写真は参加賞のぶどうです。
10km走りました。暑くて暑くて走りきれるのか?と思うほどしんどかったですが
何とかなりました。練習不足というか、最近のマラソン大会は、ぶっつけ本番で
いつもでているので、反省!です。

ちゃんと練習しないとなーとアラフォー仲間達は今日を振り返りつつ
自分へのご褒美はたっぷりです~


                  はーと&はあと 管理栄養士  山村 豊美

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美