山村豊美のブログの最近のブログ記事

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。

カスタマーセンターには日々、色々なご相談が舞い込みます。
昨日も、1本のお電話がありました。
居宅支援事業所のケアマネージャーさんからでした。

ケアマネさん:「今まで、社名(はーとの)は知ってますが、実際、利用はしたことがないのですが・・・。ちょっと相談したいことがありまして・・・。」

私:「お電話ありがとうございます。是非是非、お話ください。できる限り、お役に立ちたいと思ってます。」

ケアマネさん:「実はね、私の担当の方が食事制限があり、独居、近頃、認知症も進んできていて・・・。しかも、身体的にも機能低下していておそらく、お食事を届けて頂いても
玄関先まででれないと思うのよね。家の中まで入って頂き、ベットサイドまで食事を持っていくっていうのは可能ですか?」

私:「もちろんです。今、おっしゃった事はすべて、取り組んでいて安心してご利用していただけます。認知症も進んでられるということなので、日々の本人様のご様子をご家族やケアマネージャーさんにお伝えしております。」

その他、色々日々の安否確認の状況等をお話しました。
食事をたくさん注文してもらうことが決して目的ではなく、利用していただく方の病状や
あらゆる状態を考え、一週間の食事の計画を立てさせて頂いているので、一週間に3食位を長く継続していただく事が一番いい場合もあります。
もちろん、安否確認重視で、夕食を毎日利用という場合も多々あります。
なぜなら、独居の要介護高齢者が1日の最後、夕方にはーと配達員が会話をしたり様子を伺うことを重要な任務としているので。配送員としか会わない(社会との接点)方が多数いらっしゃいます。とても重要にしています。

ケアマネさん:「そーなん!?すごいサービスなんやね、感激やわ!是非是非、利用したいと思うのでよろしくね!とにかく、訪問の日も来てくださいね~~」

いきます!いきます!とふたつ返事しそうになりますが、我に返り私はカスタマーセンターだった・・・(笑)
でも、困ってられる方のところには、すぐにでも飛んで行きたいという気持ちはめでぃはあとの相談員でも、カスタマーセンターの今でも全く変わりません。
一番、担わせていただいている超重要なお仕事です。
カスタマーセンターでの使命は、迷いながら、半信半疑でお電話頂いた方の食を通しての困りごとや不安にお答えする事です。
お電話ではあたり前ですが、顔が見えません。その分難しいことも多いと実感しています。が、腕を磨き、電話だけど一度会ってみたい人になることが目標です。
一人でも多くの方のお役に立ちたいです☆
%E6%97%A5%E5%90%89.jpg  %E6%97%A5%E5%90%89%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg
4-26.jpg  %E6%A8%AA%E3%83%BB%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%86%E3%82%89.jpg
4/25に日吉ダムマラソンに参加し10km走ってきました☆
天気もよく、アラフォー友人達とワイワイガヤガヤ。マラソン大会は3,000名の参加だったようです。2011年京都のマスコットキャラクターの『まゆまろ』も応援に来てました。
心身ともに鍛えて、中年女もパワーアップ(笑)しま~す。

                       管理栄養士  山村 豊美

こんにちは。
カスタマーセンターの山村です。カスタマーセンターでは日々、色々なご相談が舞い込んできます。と同時に毎日、利用者様のご様子を伺うことや当然のお仕事であるお届けをするという事を担ってます。
毎日のようにお渡しするのに大変(大変というより、重要な仕事)な事があります(独居の高齢者や身体的に不自由な方が大勢利用していただいてますので)

ご不在でご指定の場所に置かせて頂いた場合、ちゃんと受け取っていただいたかご確認のお電話をしたり、最終配達時間になってもお渡しできていない利用者様へ、再度伺ったりしています。

配送員:「家の中の電気もついているのですが、インターホン鳴らしても応答なく電話にもでてもらえません!どうしましょう?」


私:「了解です!再度、本人様へ電話と別居の娘様に連絡します。少し、
   自宅前で待機願います。」


配送員:「了解しました。」

私:娘様に連絡・・・「いつもありがとうございます。今、〇〇様のご自宅にお伺いしているのですが、応答がなくお渡しできていません。普段のご様子から、この時間にお出かけになっているとは思えないのですが・・・何か、今日の予定など聞いてられますか?配送員はおそらく自宅におられると言っていますが。」

娘様:「すみませ~ん!いつもいつもご迷惑かけて・・・。母はこの時間出かけませんし、家の中にいます。玄関横にまわり、小窓をおもいきり叩いてもらえませんか?
おそらく眠っていると思います・・・。窓は壊れてもいいです・・・」

私:「かしこまりました。窓を叩かせていただきます。再度、ご連絡致しますので、お待ちくださいませ。」
  (私も見に行ってきます!といいそうになります。事務所が空き家になっては大変なので駄目ですが・・・)

その後、配送員に窓を叩く(強く)よう指示しましたがなかなか、反応がありません!
娘様に連絡すると、見にいくしかないわね~~と。
もう一度、強く叩いてみますのでと、再度、配送員に窓を叩き、大声で声かけにトライ!
やっと、本人様寝ぼけながら(やはり、寝てられました・笑)出てきて頂けお食事を受け取っていただきました。

娘様からは大変感謝され安堵の様子が電話でも伝わってきました。

一見、何気ない一幕なのですが、別居のご家族にとっては、本当に心配な一瞬です。
窓が壊れても、安否を確認して欲しい気持ちはよくわかります。私も配送員も必死です。
この時も配送時間をだいぶ過ぎていましたが、やはりなんとかお渡ししたい思い、元気な顔を見れることに時間とか関係なくなっている事が多々あります。

はーと&はあとのお食事をもちろん食事がバランスよく食べれるからということでも利用していただいていますが、別居のご家族やご担当ケアマネージャーさんから安否確認を絶対の利用目的としていただいていることも多いです。

いろいろな意味で「安心」を提供できるサービスって素敵です。逆の立場で考えると不安を安心に変えてもらえるとこれ程、心強い事はないからです。

カスタマーセンターでは、今日の利用者様の安否確認を超重要な仕事として取り組んでいます。
1食をお届けできる重みを感じて仕事をしてます♪
%E5%8D%93%E7%90%83.jpg  %E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.jpg
5年生になった娘は昨年はダンス部に所属して楽しそうにやってました・・・が、今年度になりダンス部の顧問の先生が転勤になったため、ダンス部は廃部に・・・
ガ~ン!!!
卓球部に変更となりました。さっそく、ラケットを購入後、近所の卓球センターへ練習に行くことに。以前からもたまに卓球はやっていて楽しいので~まーいっか☆☆
今年度は卓球センターに行くことが多くなりそうです。


                          管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。

毎年、年度始めのこの時期はたじたじです。もちろん仕事も忙しいのですが、
娘も年度始めで、小学5年生に進級しました。
毎年この時期おきまりのセリフを娘から浴びせられます。
「ママ~プリント読んでおいてや~~」と大量の印刷物。
しっかり読んだことがあるんだろうか?と思うほど適当なおかんぶりを発揮してます。
娘も心得ていて重要な件は口頭でちゃんと伝えてくれます(苦笑)
娘の春休みは、親子ケーキ作り講習に参加したり、友人家族と岡崎動物園へ自転車でお花見がてらいったり(自宅から片道6km程度なのに、筋肉痛で苦しむことに)楽しくすごしてました。
%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg  %E7%84%BC%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94.jpg
%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%B3.jpg  %E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%81%BE.jpg  %E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92.jpg
写真は講習会で作ったいちごムースケーキ(生地からちゃんと焼きました)、同時に作った焼きりんご、岡崎動物園のきりんとしまうま、桜の景色です☆

随分前なのですが、病院のソーシャルワーカーさんと「なんとかしたい」と思い、取り組んだ思い出があります。ちょうど桜の時期です♪♪

60歳代男性、独居、身寄りなし、脳梗塞、高血圧、性格、おとなしい感じの方。

その頃、病院入院中でした。病院のソーシャルワーカーさんから相談を受けました。
退院が決まりそうなんだけど、住むところと食事をなんとかしないといけない方で・・・。
アパートが決まり、退院もできそうではーとのお食事をお届けすることに。
が電子レンジがない!
とソーシャルワーカーさんが、なんとか美味しく山村さんとこの食事を食べて欲しいので、
中古の電子レンジを探してきます!とおっしゃり、じゃあ、私も・・・ということになり、お互い、日中時間に追われているのでお互い、休みの日に探しにいき、値段が安い方を購入しましょうと話はまとまりました。(本人様は金銭的にも余裕はない方です)
私が見つけた方が安かったため購入しました。
病院に運び込み、そこからが大変でした。自宅は病院からはそんなには遠くなかったのですが、ソーシャルワーカーさんとかついで、汗だくで電子レンジを持っていきました。
これで美味しく食事をしていただける☆
ワーカーさんはすごく嬉しそうに電子レンジを設置されてました。
利用者様は身寄りもなく、本当に感謝されていました。
やはり、なんとか少しでも、豊かな暮らし、食生活を送って欲しいと一生懸命に取り組んでられるケアマネージャーさんやワーカーさんと一緒になって考える事がすごく好きです。

『なんとかしたい!!』と言われると、なんともいえないパワーがみなぎります。
『私もなんとかしたいです』と一気になんとかしたいモードは加速します。一人より二人で知恵を出せばいい案もでるに違いないです。
これが、在宅に関わる思いだと思ってます。

                    はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。

sakura3-31.jpg  曇ってて暗いですが、3/31桜の写真です。京都中心部です。8分咲きくらいになってました。観光客もいっぱいです。

早いものでもう4月です!会社や学校の年度初めですね~
気持ち新たに頑張りたいです☆
桜の時期はワクワクします♪♪
若い頃からいつも、よっしゃー!とスタートダッシュを切りたくなります。中年女になった今も変わらずそう思えるので、なんだか笑えます。
今は子供のパワーで元気がでてます。
 
めでぃはあと京都からカスタマーセンターに1月21日付けで異動になりました。
相談員として管理栄養士としてさらに腕を磨いていきたいと思ってます。
いろんな方から、相談され信頼されることを一番の目標としています。
めでぃ京都・北摂にもピチピチ(笑)新入社員管理栄養士も加わりよりパワーアップしたプロ集団でありたいです。


昨日も5年前位に担当していたエリアのケアマネージャーさんからのお電話を受け、カスタマーセンターに異動になり、内勤となった事を伝えると大変喜んで頂け、じゃあ、電話すれば話しができるんや・・・
常に相談できるならすごく安心だわ~と、かなりご無沙汰のケアマネージャーさんから嬉しいお言葉を頂きました。


先日、配送員といろいろ話しをしていました。配送員は超ベテラン配送員です。
配送員が熱く語っています。
「私はいつも心に初心者マークをつけて利用者様に接しています。」
「仕事のやりがいは自分が感じるもの。人が教えるものではない。」
「この仕事が楽しい。」などなど。
話しはつきませんでした。
                
同感です。
が心に「初心者マーク」を聞いて、いつもは思えてないなーと反省。
いつも同じ毎日はないので、新鮮な気持ちでは取り組めてますが、配送員のように
「いつも」という言葉に背筋が伸びました。
私にとって配送員さんも人生の先輩であり、まだまだ学ぶべき事が多々あります。
教えて頂いています。
配送員というよりはお食事をお届けする相談員です☆
共に成長して(中年男と中年女ですが)、とにかに利用者様のお役に立ちたいのです。

4月度からも頑張ります。
宜しくお願いいたします。
3-31.jpg 3/31の朝食です。昨日夕食の残りで、朝カレーしました。
ミンチカレー、ほうれん草と卵ソテー、トマトスライス。写真には撮ってないですが定番のヨーグルトとコーヒー。朝からカレーをモリモリ食べてしまいました。

                   はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。

カスタマーセンターでは日々、色々な相談のお電話を受けています。
と同時に重要な任務である安否確認情報をご家族や関係機関(主に、ご担当ケアマネージャーさん)にタイムリーにお伝えしております。
                    
70歳代、男性、独居、疾病は最近、病院に行ってられないため不明。軽度認知症。
包括支援センターのケアマネージャー様からのご紹介で本人様は嫌々、配食利用スタート。
ご家族の強い要望で、健康バランス食、毎日夕食スタート。

配食利用スタート初日の事です。
配送員が初めてお食事をお届けにお伺いすると、本人様仰向けになって、動けない様子。
意識はあり。痛みもなし。衣服が濡れてられる模様。

配送員から連絡があり、どう対応するかをカスタマーセンターが指示を出します。
配送員から状況をしっかり聞き取り、救急車を呼ぶべきか、ご家族やケアマネージャーさんと連絡が取れるまで離れず居てもらうべきか、とりあえず離れて次の配達へ行ってもらうべきか、現在の状況と利用者様情報を元に即時、判断します。
もたもたしてられません。
今回はまず、離れずしばらく傍にいてもらい、同時くらいに近所の方、2名が駆けつけていただいたため、近所の方の連絡先をお聞きし、配送員には離れるよう指示を出しました。
本人様はだいぶ落ち着いてられたようです。
ご家族にはもちろん、即時連絡しています。

すると、夕方、北海道の在住の息子様より、お電話がありました。

息子様:「今日は本当にありがとうございました。傍にいてくださった配送員さんにどうしても直接お礼がいいたいのです!いらっしゃいますか?」

私:「ご丁寧にお電話ありがとうございます。配送員は事務所には戻ってこないのです。
お電話を頂戴した事はすぐ、私から伝えておきます。」

息子様「離れて暮らしているもので、本当にありがたいです。
    本当に安心です。明日から、昼食も夕食も毎日お願いします。」

こんな出来事がいきなりあり、翌日から毎日昼食夕食お届けしています。ご家族は安否確認を超重要視して頂いています。病院にも行くよう電話で息子様から話されたようです。

『本当に安心』と言っていただけ、役割を担えて嬉しく思います。益々、皆でお一人お一人を見守り、少しの変化も見逃さず安心して在宅で暮らしていただきたいと思い、対応をさせていただいています。
毎日、何人もの利用者様がお届け時、不在で所在を確認したり、ご帰宅のお電話を待ったり、お電話を何度も何度もかけたり、カスタマーセンターでの昼食・夕食配達終了時、すべてお届けできたか、しっかり受け取っていただけたか、お変わりはなかったか、お元気だったかは重要な1日の中のお仕事です。
胸をなでおろす事多いです・・・


%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9F%8E%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC.jpg   %E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC2.jpg
3/21大阪城リレーマラソンに参加しました。チームで42.195KM走り競います。
仮装もOKだったのであんぱんマンや色んなキャラクターが走っていて楽しかったです。
我チームのタイムは3時間40分でした☆アラフォー男女&子供達、13名で参加したので、4kmしか走ってないのですが、今までで一番しんどかったです。筋肉痛バリバリです。練習不足を痛感したレースとなりました。夜の打ち上げはありえないくらい大食いしてしまいました(あかん、また体重増!)
                    はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美