山村豊美のブログの最近のブログ記事

新年明けましておめでとうございます(かなり遅い新年のご挨拶となりました)
めでぃはあと京都の山村です。
もう早いもので1月中旬です~(年始なのにすでに気忙しい?苦笑)
本年も何卒宜しくお願い致します。
%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3.jpg


今年は(も)『仕事』では永遠のテーマである食事療養のお手伝いをどんどんさせていただく。食の大切さを語り歩くことです。『プライベート』は子供と遊ぶ・一緒に料理を作る、友人とランニング・集う・騒ぐ・・・・・・・やりたい事はいっぱいですが、仕事もプライベートも楽しくがモットーなので、元気に頑張りたいと思います。気持ち新たにがんばります☆

先日、ケアマネージャーさんと同行ではーと、栄養コントロール食毎日・昼食夕食のご利用者様のご自宅へ本人希望で栄養相談のため訪問しました。
70歳代、女性、独居、腎不全、透析導入回避目的、性格わがまま。
配食利用開始は昨年、8月でした。初対面の時(退院間近の病室にて)は、食事療養なんてやるきない!
好きなものをこれからも食べるから!と全くやる気なくスタート。
ケアマネージャーさんや病院の管理栄養士さんから、はーとの栄養コントロール食を勧められ超渋々スタート(珍しくありません、よくいらっしゃいます)
病識も薄く、全く意識変容が見られない方をいかにやる気になっていただくかが、私たちの仕事です。
配食スタート時からお電話中心でサポートさせていただき、腎不全が進むと透析療法を余儀なくされる事を私やケアマネージャー様、別居のご家族と呪文か念仏(笑)のように唱えてきました。
その結果、あんなにそっぽを向いてられた方がびっくりするくらい俄然やる気!!!
意識変容をとっくに超え行動変容に。私もケアマネージャー様もすごく嬉しい気持ちになりました。
ご自宅での栄養相談はもちろん、超具体的です。冷蔵庫のなかから出てくる、出てくる。
これは間食に食べても大丈夫なのか?一品づつ表記を確認して説明しました。
なかにカリウムの多いものや塩分の多いものがあり1回に摂取できる量を実際に示しました。
自分で料理されたという煮物の味付けが合っているか、味を見て欲しいと言われ、お味見も。『在宅ならでは』の質問や不安にお答えすることができ、本人様も益々自信とやる気が出られたようです。ケアマネージャーさんもいっぱいノートにメモってくださってました。絶対、透析回避です。暗黙の了解のようにそれぞれに気合いが入っていることが伝わってきました。やりがいを感じる瞬間です。

何とか、1人でも多くの方に病状が重症化しないようご自宅で過ごして頂けるようサポートさせていただきたいです。
お一人お一人に合った『在宅ならでは』の食事のお話をしたいです。
跳んでいきますので、ご相談お待ちしております♪


                                 はーと&はあと 管理栄養士  山村 豊美

こんにちは。めでぃはあと京都の山村です。
今年も残すところ数日となりました~一年間、過ぎ行くのが毎年早く感じます。
限られた時間を大切にし、来年も前へ、前へ進んでいきたいと思います。
今年も一年本当にありがとうございました。
来年も何卒、宜しくお願い致します。

先日、奥様が入院され食事の用意が出来ず困っているとおっしゃる男性のご自宅へ
訪問してきました。
70歳代、男性、特に疾患はなし。性格、温厚。奥様が入院されたのをきっかけに物忘れが
激しくなってられる模様。なので、訪問時はお孫様が同席いただく事に・・・
身の回りの事、食事はもちろん、金銭面すべて奥様任せだったため、少々うろたえ気味の男性。でも、珍しくありません!よくいらっしゃいます。
面談中、本人様あてに電話が入り別室へいって話しだされ、お孫様と二人に。

お孫様は一人暮らしの20歳代、男性、学生さん。
「僕ね、、魚と野菜、全く食べてないんです・・・」
から始まり食生活全般を聞き、お話していました。魚と野菜が嫌いなわけではなく(むしろ好き)、どうしても一人なので外食かコンビ二弁当になってしまっている現状。手料理はといえば、まずくて全く食べれたもんじゃないという事(苦笑)
若いお孫様に今後の怖い見通しを短時間ですが、熱弁してきました。しかも、お父様は糖尿病という事です。さらに、絶対今から気をつけるよう
伝えました。
以前、参加した講演会で糖尿専門の女性医師が「糖尿病は生活習慣病」
というよりは「生活環境病」ですよ。とおっしゃっていました。その環境の中でなんとか
疾病を悪化させないアイデアを振り絞れるのが、管理栄養士だと思ってます。

今年もかなり重症な糖尿病の方にいっぱいお会いしました。本当に重症にならないうちに
1日も早くお話をできるようこれからも活動していきます☆

  %E5%8D%83%E7%BE%BD%E9%B6%B4.jpg

写真は千羽鶴です。はーとのスタッフで(私の娘も参加)入院中のご利用者様の回復を願って
折りました♪♪配食時、お家の庭で倒れてられ配達員が発見、救急車を呼び一命を取り止めました。
独居なため、配食がなければ発見も遅れていた事でしょう。
別居のご家族様からはすごく感謝していただきました。
はーとの配達員は日頃からご利用者様のちょっとした言動や行動を察知したり、お顔色・体調等気にかけています。
ご家族や担当ケアマネージャー様と連携をとり安心してご利用いただいています。
ご家族から「もっと早くはーとさん知りたかったわ!こんなに安心できるって本当に幸せ!」と言われることがよくあります。食事療養が必要な方だけではなく、はーとの食事を必要としている方がまだまだたくさんいらっしゃると日々感じております。

来年も「幸せ!」といってもらえるよう、よりよいサービスを目指します☆
がんばります!

                                はーと&はあと 管理栄養士  山村 豊美

こんにちは。めでぃはあと京都の山村です。
師走で、坊主様&めでぃ管理栄養士が走るといった感じです(笑)
11月からクリスマスモードできらびやかなのは好きなのですが、やはり気忙しい!
%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC.jpg %E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89.jpg %E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg

写真は左からイオンモール・ハナのクリスマスツリー、お世話になった関係機関の方へ出すクリスマスカード(私の若作りしたイラスト入り)、先週末、娘とクリスマス・リース作りに行き習いながら作ったリースです。簡単そうでけっこう、わらを編むのが難しかったです。でも、娘と、もの作りや料理を一緒にし喜びを共有することを大切にしています。すごく、楽しいですよ☆

先日、8月中旬からご利用頂いている利用者様の仕事場に訪問しました。
50歳代、男性、独居、糖尿病、高血糖のため倒れ緊急入院。そのころ血糖値400~500mg/dl、ヘモグロビンA1C11%。三食とも外食(最近よく出会います)
現在、血糖値120mg/dl、ヘモグロビンA1C6.1%。Drからも優秀と褒められたとおっしゃっていました。
新規訪問時は「糖尿病」という病名だけは知っているがいったい、どんな病気なのか?血糖値って?ヘモグロビンA1Cって?合併症って?糖尿病って何~~???(叫び)と糖尿病に対して全く無知で、不安で不安で途方にくれてらっしゃいました。相談するご家族もなく、仕事は忙しい・・・
栄養コントロール食をどんな感じで利用すればよいのかも、全くわからないということでした。病気を説明し、いつも今後の見通しをお話します。脅すのではなく、現実を直視し伝えます。それができるのは管理栄養士だと思っています。
現状の把握とこれからやっていくべき事をしっかり伝えました。最初、本人様は半信半疑だったのですが、納得していただき毎日昼食夕食利用して頂いています。今回訪問時、配食での調理方法で質問がおありで仕事場に立ち寄りました。恐縮するぐらい喜んでいただきました。
「何も分からない、僕に、こうやって訪問して話をしてくれる人がいる事にとても嬉しく思う・・・本当に病気に対して不安だったけど頼れる人がいるって、生きている心地がする。数値も先生に褒められているし・・・」と言っていただけました。すごく、嬉しい気持ちとここからが本番ということをいつも念頭においています。とっかかりはうまくいってもここから、糖尿病というものすごくたちの悪い病魔と戦い続けなければなりません。
ちょっと気を抜けば、病状は悪化、合併症に近づくということもよくあります。この先長い年月、食事療養なんて嫌になることなんてしょっちゅうです。
そこをサポートさせていただくのがはーとの管理栄養士のお仕事です。末長―くサポートさせていただく事を喜びとしています。とことんサポートさせていただきます。
これからも、結果の出せるいけてる中年女・管理栄養士を目指し続けます。今までの経験は貴重な財産ですがそれだけでは全然ダメです。どんどん新たな最新の医療情報や手法を取り入れていかなければなりません。そうするには、日々、勉強で~す♪忙しいと言い訳は言ってられないと、益々気合のはいる訪問となりました。
それと、とおり一遍ではなくその方の今までの生き様を理解し、なんとかしたいという私たちの「愛」が必要です。メディカル・タッチなお仕事のようで実はすごくヒューマン・タッチなお仕事なのです。

%E6%A2%B6%E5%B1%B1.jpg
写真の食事は栄養指導先のクリニックの患者様会に参加した昼食です。ホテルでのお食事を糖尿病患者様向けにアレンジさせていただきました。まったけご飯と吸い物・メロンがついて648KCAL。
おいしかったです☆先生の講義も聞け有意義な時間でした。

                                 はーと&はあと 管理栄養士  山村 豊美

こんにちは。めでぃはあと京都の山村です。
12月が目前でかなり気忙しいです。日常もとっても気忙しくしてますが、訪問先のケアマネージャーさんも私と同年代で主婦ケアマネさんも多いです。やはり、同じ思いなので話が弾むことも多いです☆
そのケアマネージャーさんに配食を必要だと思われる担当の方をご紹介頂くことが多いです。食事療養が必要な方、独居で食事の用意が困難になってこられた方、認知症がすすみ安否確認を必要とされている方など様々な方をご紹介していただいています。

最初にご新規で訪問する時も一緒にケアマネージャーさんも同席頂くことがよくあります。
ご同席いただくと利用される方も安心だし、ケアマネージャーさんも、もちろん私はとっても同席して頂けると嬉しいです。同席頂くと、はーとさんのサービスや管理栄養士さんの役割がとってもよくわかったわ!食事大切ですよね!と言っていただく事ができ、よかった~と思える事が多いです。
先日も同行訪問していただいた、ケアマネージャーさんから電話がありました。
(訪問から2,3日後)
ケアマネさん:「先日はありがとうございました。さっそくなんだけど、もう一人、訪問をお願いしたいのよ~。すぐにでも、配食を始めて欲しいので、訪問はすぐにいって欲しい・・・無理いってごめんなさいね。」

私:「いつもありがとうございます。わかりました。すぐ訪問させていただます。」

ケアマネさん「ありがとう!助かるわ~実はね、私の母親なの・・・」

私:「そうなんですね、光栄です。ありがとうございます。」

ケアマネさん:「でもね、まだ、本人の了承を得てないんだけどね、はーとさんにしようと勝手に決めちゃったわ。」

再度、電話があり本人様が未だ、配食には頼らずやってみたいそうで、今回の訪問は残念ながら延期となりました。が、ケアマネさんのご家族をご紹介していただける事にすごく嬉しい気持ちになりました。以前も他のケママネさんから家族をご紹介いただいた事が何回もあります。
はーとのサービスをご理解頂いて、担当の利用者様やご自分のご家族をいっぱいある配食サービスの中から選んで頂ける事は改めてすごいと感じます。感謝とともに信頼を裏切らないよりよいサービスを提供しなければならないなと強く思います。信用・信頼は言葉では簡単ですが、本当に重たいと感じます。

%E3%81%9F%E3%81%A6.jpg %E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88.jpg %E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88.jpg
11/23に淀川河川公園、リレーマラソンに参加しました。4~10名のチームで42,195km走るというレースでした。仲間16名(子供、応援のみ含む)で参加し、天気もよく大変楽しい1日でした。私は全部で6kmしか走ってないのですが、翌日、筋肉痛でした。トレーニング不足です~
でも、走るとすごく食欲がでるのです・・・ビールも美味しいですしぃ♪♪♪
また、皆でがんばって走ろうという事なりました。
が、しかし、帰り道は練習の日程より忘年会の日程決めで~す☆
                                  はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。めでぃはあと京都の山村です。
いよいよ冬本番の兆しですね。寒い!冷える!すでに半べそです~
写真は私の事務所デスク周りにある「癒しグッズ」です。

%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%9E%E3%81%86.jpg  %E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg  %E3%81%AF%E3%83%BC%E3%81%A8.jpg
左からパソコンにぶら下がっている、ちびまるこちゃんの友三じいさん、娘が作ってくれたコースター、
はーと型のクッションはぎゅっと握ってストレス解消グッズで~す。

癒しといえば・・・
中村管理栄養士がブログでお伝えしていましたがAround30メンバーに紛れて私も「癒し旅」に行ってきました☆
日頃、超バタバタした生活を送っているのでものすごくよいひとときを過ごせました~
仕事、家事、子育て・・・また、がんばれそうです♪♪♪

昨日、人間ドックの結果がでて先生と管理栄養士さんからはーとの食事療養を勧められたということで訪問させていただきました。
50歳代、男性、家族同居、デスクワークの仕事あり。10数年前に脳梗塞で倒れたことあり。
現在、軽度脂肪肝、今回人間ドックで血糖値・腎機能値やや高めの数値。
本人様の勤務地は他府県のため朝は午前4時半に起床。コンビ二で朝食。職場に就業1時間前に到着し、なんと1時間のウオーキングをしているそう・・・(7年前から休日以外、毎日実施!すごいです!)脳梗塞で倒れて以来、たばこもお酒も絶ちがんばってますということです。運動をしなさいと言われたのも病院の先生だそうで、大きい病気を患ったのでやっぱり言うことを聞いておこうと心情的に思うらしいです。はーとのお食事をお届けするのは・・・「とりあえず1週間に1回くらい持ってきてもらうことにします・・・」
出番です!!!(笑)
いろいろ現在の食事パターンをヒアリングした後、アドバイス。
食事療養の必要性、栄養コントロール食について語りました。平日とお仕事お休みの土曜日曜も毎日夕食お届けする事になりました。
管理栄養士がお伺いする理由はここにあります。
はーとにお電話くださったという事は何とかしたいなーと思ってられると同時に半信半疑な方も多々いらっしゃいます。現状や見通しをお話をし、納得してやる気になっていただくきっかけ作りです。
縁があってお話させて頂くことができ、嬉しく思うので、食事療養スタートのきっかけを逃しません(笑)
この男性が最後に「本当にありがとう!毎日食べて、がんばってみるわ!自分の身体だしね!」
そうなんです。がんばられるのは本人様なのです。長い月日の中、また挫けそうな時、
サポートさせていただきたいなといつも思っています。

%E6%A0%84%E3%82%B3%E3%83%B3.jpg  %E9%A3%9F%E6%9C%AD.jpg

本日夕食(11/12)の栄養コントロール食(カロリー調整食1600KCAL)のお食事です。
メニュー:鶏のから揚げ、添え野菜、湯葉と京菜の煮物、かにかま春雨酢の物、小松菜ごま和え
このお食事はエネルギー536KCAL、たんぱく質21.7g、脂質10.3g、糖質81.3g食塩相当量2.2gに調整されています。毎食、写真右の食札に栄養価が表示されます。
たまにはカロリー内でから揚げもつきますよ☆
ご相談お待ちしております☆
                              はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美