山村豊美のブログの最近のブログ記事

こんにちは。めでぃはあと京都の山村です。

うっとうしい梅雨の季節突入です
配食利用者様・クリニックでの患者様で主に糖尿病や脂質異常症・
肥満の方に食事療養と合わせて運動療法もお伝えします。
配食を利用した栄養指導・運動指導・アドバイスを行っていますが、かなり効果大です。
自信満々です♪♪♪運動療法で
「血糖値(コレステロール値・中性脂肪値・体重)を下げるのに、ウオーキング(有酸素運動)は効果的ですよ」
というかなり、一般的なお話もするのですが、雨の日もウオーキングを欠かさずされている方が何人もいらっしゃいます。「栄養士さんが歩くといいといったし~」と。
「もちろん、そうなのですが、風邪などひいたり体調くずされたら大変ですし・・・」と伝えると、「何とか、合併症おこさず暮らしたいと思うと自分ではわからないので栄養士さんのいう事をきっちり守るしかないと思うから・・・。」と頑なに私の言動を守ってくださる方が何人もいらっしゃいます。『言葉』の責任と重みを感じます。その一方、信用してもらえて、「信頼関係が築けた」と嬉しい思いもあります。
もちろん、いろいろ、あの手この手で食事療養の作戦を練ってもなかなか実践出来きれない方も多数いらっしゃいます。一歩進んで二歩下がるといった感じの方も多いですが・・・
なんとか、食事療養や運動療法に踏み出せる一歩を作り出し、ご提案するのが仕事です。
踏み出して頂くにはその方にあってないとダメです。なので、その方にあった適性なアドバイスをどんどんして、病状を改善していただきたいです。
とにかく継続して関わっていたいと思います
そうするには、管理栄養士としての小引き出しを増やし続ける事が必要です。管理栄養士としてというのも重要ですが、やはり向き合う一人の人間として、成長しなければ!と日々感じております。まだまだ、修行が足りませんのでがんばります

雨の日まで「カッパでウオーキング」されているかと思うと、「カッパでバイク」も平気になりますよ☆

 

  
6/1宝ヶ池チャリティーマラソン(10km)に仲間と参加しました。
1600人くらいの参加で募金は370万円集まったそうです。
トレーニング不足でどうなるかと思いましたが、大変気持ちのいいコースで楽しかったです。
(もちろん、しんどかったですが・・・)写真はゴールと参加賞のバンダナ。
夜にお疲れ様会をしたのですが、ちょうど当日、友人の娘が3歳のお誕生日だったので、
ケーキを2台用意しお祝いしました☆


次の日からみんな仕事をがんばれるような楽しさでした。
仕事を持っている子持ちの主婦仲間なので共感できること多いです。
皆がんばっているので刺激されます~
いい仕事をするにはリフレッシュが大切です☆

                        はーと&はあと管理栄養士     山村 豊美

こんにちは。めでぃはあと京都の山村です。

今朝、私にとっていいお電話をいただきました。
70歳代、男性、糖尿病、お電話をくださったのは奥様。
ヘモグロビンA1Cが8%に上がってしまっていてどうしたものかと、主治医の先生に3週間程前、相談されたそうです。現在、はーとの食事を毎日夕食利用している事も話したところ、主治医の先生が「はーとは知っている。血糖値上がってきてるので、夕食だけではなく、週に何回か、昼食も利用してみられては?」と提案いただいたそうです。
「栄養士の山村さんはこられた事があるので知っていますよ」といっていただけ、このご夫婦は大変安心でき嬉しかったということです。
私は以前にこのご利用者様の主治医の先生ということは全く知らず、配食サービスのご案内にお忙しいとは分かっていながらアポイントもなしで一度、お伺いしたことのある先生です。なので、あまり時間もなく、簡単に配食サービスをご案内させていただいただけなので、憶えていただいていたなんて光栄です☆びっくりです!
そして、今日のお電話の本題は、配食を先生の指示どおり昼食も利用するようになって、ヘモグロビンA1Cが7%台に!!!先生に褒められうれしい限りです。という喜びの声でした。1ヶ月後の血液検査の結果も楽しみです~~
やはり、主治医の先生の声は「安心」を与えられるんですね。そして「説得力」があります。先生がいわれるなら・・・という方多いですので。
先生とのネットワークをどんどん拡げていかなくっちゃーと益々実感のわく嬉しい出来事でした♪♪
その結果、血糖値が改善され、まさに食事療養のお手伝いできている☆ということをまのあたりできました。お電話では、奥様に大変感謝され、ずっとずっと担当してくださいと身にあまるお言葉をいただきました。


  

写真(5/25)は北野天満宮です。毎月25日は祭りでお店がでます。小学校6年生まで北野天満宮のすぐそばに住んでいました。その後もさほど遠くないところに住んでいたので上京区在住歴はながかったため、この辺りにくると落ち着きます。毎月、お小遣いを握り締めて友人とお祭りにいくのが楽しくてしょうがなかったです。
なので、こんなに大人になった今も、25日が土曜日・日曜日にあたるとつい、いってしまいます。


                          はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。めでぃはあと京都の山村です。
食事制限されている方と出会うのがとても楽しみ(なかば趣味?生きがい?)となっている今日このごろです♪
先週、クリニックでの栄養指導時、指導室に入ってくるなり「いつも言ってもらってた、糖尿食の宅配すぐお願いします!」と。
最近の食生活、運動、生活全般を聞く前にお願いされました
糖尿病、血糖値200~300mg/dl前後,ヘモグロビンA1C9.1%。60歳、女性、独居、仕事有り、性格、非常に社交的、女性としてもかなり魅力的、見習うべき点多々あり。

半年前、血糖値300~400mg/dl,ヘモグロビンA1C15%でクリニックにこられました。このころは、食事に非常に敏感で野菜も意識して摂取し運動に取り組まれ、急激に血糖値改善。努力の甲斐あり、血糖値200mg/dl、ヘモグロビンA1C7%台まで回復されましたが、仕事が忙しくなってこられ、食事の用意が困難・不規則・疲労・ストレスによりやはり血糖コントロールがうまくいかなくなってられました。
そこで頭によぎったのがはーと&はあとの栄養コントロール食の存在だそうです。お会いするたびに、仕事も持ってられるので、無理せず食事の用意が困難な時ははーとの配食をたよってくださいね!とお伝えしてました。
仕事をされていて療養中の方は仕事が中心になりご自分の療養は後回しになりがちです。
なので、仕事が忙しく食事が用意出来難いときや体調がすぐれない時だけでも利用していただくようご紹介しています。
ずっとはーとの配食をしていただきたいわけではなく、ご自分の都合に合わせ利用いただき、常に伝えてますが、とにかく『病状を悪化させない』というのが目的です。
今回の女性のように仕事の繁忙期だけ血糖が高くなるので、配食を利用してコントロールするというのも合併症を防ぐ意味でかなり有効です。お一人お一人の状況にあわせ、食事療養のご提案させて頂くことが重要なお仕事(やりがい)となってます☆

5/18奥琵琶湖健康マラソン(滋賀県伊香郡西浅井町)に参加しました。1.5km・5km・15kmのマラソンでした。私は5km走りました。天気もよく、湖岸を走り非常に気持ちよかったです。自己記録も更新してます~
1、715名の参加でした。大変楽しかったです。

 

 

写真はスタート地点とゴール、マスコットキャラクターのキャッシー。参加賞のゆずのどあめです。
写真は撮り忘れたのですが、土地の名物、鴨そばとあゆのさんしょ煮、さば寿司も絶品でした☆

                               はーと&はあと 管理栄養士  山村 豊美

こんにちは。めでぃはあと京都の山村です。
風が気持ちよく、心地よい季節です。いい時期は短いのですが・・・。
今、話題の「くいだおれ太郎君」の写真を撮ってきました。
大阪にいきお好み焼きを食べる&いらないものを買うのがかなりの趣味です
関西人のため定期的に「こなもん」が食べたくなりま~す。

 

はーと&はあとのお食事を3年くらい前から毎日夕食利用していただいている方がいらっしゃいます。
60歳代、男性、独居、糖尿病、3年前の血糖値200㎎/dl、ヘモグロビンA1C8.0%。最近の血糖値120~130㎎/dl 。ヘモグロビンA1C6.5%。
性格 温厚。
この3年間の間で血糖値を合併症の危険域から脱出され、血糖が安定されている時は健康食をためされ、少し血糖が上がってくるとお電話でご相談いただき、現在は栄養コントロール食(カロリーコントロール食)をご利用継続中です。
今日、食品の成分についてのご質問のお電話をいただきました。最近の血糖値やご体調のお話もしていました。この男性は毎日、飲酒が欠かせないのですが、この3日間飲んでいない!がんばっているよ!とのことでした
配達員さんに山村さんは元気なのか?といつも聞いているよ・・・身体に気をつけて頑張ってくださいね。また近くを通られた時は自宅に立ち寄ってください。と、私の体を気遣うお言葉をかけていただいてしまいました。うれしかったです!こちらが、励ましの声かけをさせていただかないといけない方にふいに励まされると(この男性はいつもお電話の時、気遣ってくださいます☆)
ちょっとぐっとくる事がよくあります♪近々、訪問させていただき元気なお顔を見せていただきたいと思います。話題は、気候が暑くなってきてビールが美味しくなる時期にいかにして飲まなく過ごすか?!そして血糖値の安定をいかに図るか?!だと思いま~す。一緒に作戦を練ってきます。

 

ジェット・スキーのシーズン到来です。
仕事も楽しく私生活も楽しくがモットーです☆

                             はーと&はあと 管理栄養士   山村 豊美

こんにちは。めでぃはあと京都の山村です。
季節もよく絶好調の兆し?です。4/27(日)に主婦仲間と10キロマラソンに参加してきました。鴨川でのマラソンでした。500名?くらいの参加です。
写真は男子のスタート直後です。

今年2月くらいから、多忙なワーキングマザー仲間(ご主人の参加もあり)と週一回集まり、子供も巻き込みランニングしてます。最近、口コミでメンバー増えました(笑)
ランニングだけでは目標がないためマラソン大会に出てモチベーションを高めてます。
今まで、一番苦痛な運動がマラソンだと思ってました。テニス部出身なのですが、テニスが強くなるためにトレーニングとしては走れますが、走るだけなんて、ありえん!と思ってました。
先月は嵐山の5キロマラソンに参加して、さらにみんな楽しくなり、10キロは距離が長いため、抵抗がありながら出ることになりました。
いい汗かきました☆
「昨年の運動」はビリーズブートキャンプに娘と入隊したり、自転車を購入したり、水泳を定期的に取り入れてましたが、今年は「ランニング!」キーワードは楽しく、わいわいがやがやランニング。そして継続です。目指すところは昨年と変わらず、「ふんばりのきく体作り。無駄な脂肪よおさらば」は変わっていません。運動は好きな方なので、どんどんチャレンジしながら楽しんでいます。健康、老化防止、ストレス解消、子供とのコミニュケーションツールとしても大きな目的となっています
(笑)
栄養のアドバイスをするとき、特に最近はメタボリックシンドロームで食事と合わせて運動の話題も必須です。継続するための秘訣や目標を問いかけられることも多いのですが、自ら実践した経験や、その方にあった運動量や方法をアドバイスすることが必要なので、食事療養と合わせて運動療法もお伝えしています。
効果的なダイエットには運動は必要です。食事制限だけでは、体重が減らない停滞期が必ずきます。少ない食事量に体が慣れてしまうからです。運動を取り入れ消費エネルギーを増やす事は重要です。
糖尿病で血糖値を下げるために、食事療法&運動療法は効果大です。
「栄養士さんもやってるなら(運動)、わしもやってみようかな~~」と言っていただけるのが、とっても嬉しいです。
自ら実践体験を語り、通りいっぺんではない、その方にあった栄養・運動アドバイス(年齢や身体状況、病状は重要)、指導が私の一番の目標です。食事療養が薄暗い穴倉に潜っていくものではなく、なんとか楽しい局面を見つけ、疾病を悪化させない。
今日も栄養指導にいったクリニックで患者様にいわれました。
「糖尿病だけど、人生をまだ、楽しみたい」と。
疾病をお持ちの方の人生の楽しみとは大前提に疾病を悪化させず、合併症もなく過ごせることです。
アドバイスする側が前向きで、一点の光を、導きだすのが必要だといつも感じています。
なぜなら、病気を宣告された時点で人間はかなり、沈んでしまうものですから・・・
はーと&はあとの管理栄養士はその「人生を楽しみたい」という願いをサポートさせていただけると思っています。

                                   はーと&はあと管理栄養士 山村 豊美

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美