大都宏子のブログの最近のブログ記事

こんにちは☆ 北摂管理栄養士の大都です(^^)ノ

ちょっと肌寒い日もありましたが、原付で走るには束の間の心地よい季節です。

少し前まで、桜のピンク色や花々のパステルカラーだった景色が新緑の季節になるとグリーンが映える景色になりました。もう5月ですもんね・・・

さて、2月半ばのご退院後から、関わらせて頂いているOさま。

誤嚥性肺炎で入院し、退院後は私が考えた補助食品をしっかり食べて頂くこと2か月・・・

入院中と同じ内容のプリン食やミキサー食、エネルギー確保のゼリーなども、せっせと食べて頂くことができ、入所先の施設のスタッフさんからも「入院される前より元気になった気がします♪」と喜んで頂けました。

退院前のお目にかかった時より顔もふっくらし、表情も明るくなりました。

この2か月、しっかり食べて頂いたおかげで、「食べられるレベル」をアップしてもよいという診断が出ました!(^^)!

スタッフの方もはーとのサロンで開催した勉強会にも参加頂き、関わらせて頂いた甲斐がありました。

「次、誤嚥性肺炎を起こしたら、もう施設には戻れない・・」と言われていましたが、しっかり食べて頂いたおかげで体調を崩すこともなく2か月過ぎました。

まだ、施設の皆さんと同じものは食べられませんが、この調子でしっかり食べて、少しでも早く皆さんと同じお食事が摂れるようになれば・・と願います。

思うように改善結果がみられないことや、うまくいかないこともありますが、こうやって喜びの声が聞けた時が関わって良かったと思う瞬間。

この喜びの声と笑顔が、私たちのモチベーションです。

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

こんにちは☆北摂管理栄養士の大都です(^^)ノ

あっ!と言う間に桜が散ってしまいました。

昔はもう少し長く桜が楽しめたように思うのは私だけでしょうか(^^;

さて、豊中市の担当を島田さんから引き継いで1か月半

すべてのお客様と直接のご挨拶ができていないのですが・・・

先日、透析をされているOさま宅を訪問しました。

84歳の女性。利用頂いてもうすぐ1年になります。

昼食は自炊をし、夕食にはーとの塩分・蛋白質調整食を利用されています。透析の日は自分で作ったお弁当を持参しているのだとか。

そのせいか、透析後の体調はとても良いようです。

透析の日は朝の8:30にお迎えが来るため、それまでに支度をされるようですが起床時間がなんと4:30!

その時間に起きて4時間かけてお弁当作り?かと思いきや・・・

Oさまはベットを利用しておられるのですが、毎日お布団をあげて、カバーをかけないと気が済まないのだとか。

そして、お仏壇の掃除と花の水替え、ご飯のお供え・・・

『お弁当作りに取り掛かるまでに一仕事もふた仕事もあるのよ~。』と。

なるほど~。

見れば、お風呂場もしっかり掃除してきちんと乾燥させておられました。

透析に行かれる前にお風呂の掃除も済ませている・・・・。お一人だけど規則正しい生活を送っておられるようです。

『死ぬまで透析はしないとアカンって言われた時はショックだったけど、仕方ないもんね。自分の身体のことやもんね。お弁当のおかげで体調もいいし、血液検査してもらっても先生に褒められるんよ。』

そんなOさまの楽しみは、毎月、お孫さん(男の子)がひ孫を連れて遊びにきてくれること。お孫さんとひ孫さんの成長が楽しみのようです。たくさんの写真と話を聞かせて頂きました。

優しいお孫さんですよね(^^)ノ

そんなお孫さん、ひ孫さんの成長がOさまの「元気の源」なんですね。

「お弁当のおかげ」だけでなく、規則正しい生活と、「ひ孫さんの成長」という楽しみがあるからこそお元気で過ごして頂けているのだと思います。

少しでも長くOさまがお元気でいて頂けるようお手伝いができればと思います。

な~んてことを思いながら・・・

そろそろ島の祖母の様子を見に行かないと・・・と祖母の顔を思い出しました。(^^;

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

こんにちは☆北摂管理栄養士の大都です(^^)ノ

一気に桜が咲き始め、世の中がピンク色になって華やかですね♪

今日、お邪魔したお宅で・・・

「最近は四季があるけど、夏と冬以外は駆け抜けて行きますよね。いきなり暑くなったり寒くなったりして・・・」という会話がありました。

ホントですよね。もう少し、ゆっくり春と秋が進めばいいのにヽ(´o`)

さて、今日はちょっといつもと違う趣向で・・・

いつもお届けしているお食事は一食の量や味付けの目安にして下さいね、と伝えています。

糖尿病の方には、一食の量を知る為に、

主食とおかずのバランスを知る為に、

野菜の量を知る為に、

揚げ物の適量を知る為に、

おかずの味付けの目安に、

自宅の味付けと比べる為に・・・

腎臓病の方には、

味付けの目安に、

減塩を知る為に、

主菜の大きさの目安に、

たんぱく質制限とエネルギー確保のメニューの参考に・・・

と、見て、食べて・・・

本ではなかなか分かりにくい量や味付けの目安になる素晴らしい教材です。

その教材プラス・・・担当栄養士による個別の栄養指導がついてくるのです!

何がいけない事なの?どうすればいいのかしら?この検査結果はどういう事かしら?

小さな疑問から、大きな?疑問まで、そんな疑問に

皆様に合わせたご提案をさせて頂きます。

どうです?ちょっと使ってみたくなりました?(^_−)−☆

どうぞ、お気軽にご相談ください!

私達は皆さまのご相談をお待ちしてます☆

__ 1.JPG      __ 2.JPG   __ 3.JPG

昨夜、近所で夜桜を満喫してきました♪

写真だと感激が伝わりにくいのが残念ですが、桜のトンネルが長く続く素敵なスポットです☆ 

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

こんにちは☆北摂管理栄養士の大都です(^^)ノ

少し春らしくなりました♪

本社は京都御所のふもとです、と説明するものの、恥ずかしいことに御所に足を運んだことがなかった私(^_^;)

先日、初めて京都御苑の中を散策してきました。 梅の花が満開♪

寒い寒いと言いますが、自然はちゃんと春が来てるんですね。

さて、ちょうど1ヶ月前に退院し、お住まいである施設に戻られたOさま。

誤嚥性肺炎で入院し、退院後の主食はミキサーにかけたお粥。副菜はプリン食やミキサー食、エネルギーやたんぱく質補充に特別なゼリーなどなど・・・ 私が一週間分の朝、昼、夕食のメニューを考え、納品し食べて貰っています。

あまり好みでないモノはないか?食べられる量は適量か?喫食量は?といったやり取りをしながら、1ヶ月が経過しました。

施設のスタッフもお茶ゼリーを作り、水分にはトロミをつけ、誤嚥しないよう食事介助をすること1ヶ月。

病院でお会いした頃と比べて、顔はふっくらし、車椅子に座る姿勢にも力強さを感じることが出来るまでお元気になっています。

この瞬間が関われて良かったと思える瞬間です このまま、体力、免疫力アップして誤嚥性肺炎の再発がない事を祈ります。

同じ施設に入所されているHさま。この方も退院と同時に関わっています。

昼は施設で提供している食事を私が、献立内容をチェックして食べ

夕食は塩分・蛋白質調整を食べて貰っています。

当初から年明けには透析開始かと言われていましたが、まだ透析開始にはなっていません。

透析になれば、慣れ親しんだ施設から透析が出来る施設に移らなければなりません。

このお二人に、可能な限りこの施設で過ごして頂けるよう、スタッフさんと共に、サポートできればと思います。

ご利用者さま、ご家族さま、ケアマネージャーさんはじめ介護スタッフからの喜びの声を耳にした時、目にした時、これが喜びと同時に次のモチベーションに繋がるのです。

さっ、また今日も頑張ろ〜っと(≧∇≦)

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

こんにちは☆北摂管理栄養士の大都です(^^)ノ

また寒くなりましたね・・・(涙)

暖かくなったと思ったら、また寒くなる・・・の繰り返しをしながら春が来るハズ・・・と、心待ちにしております(^^;

とは言え、ヒノキ科の花粉症持ちなので喜ばしいことばかりでないんですけどね。

さて、この春から、と言うかもう既に・・ですが

長年、北摂担当だった島田さんが京都本社に異動になり、島田さん担当エリアを引き継がせて頂くことになりました。

既存の担当エリアである吹田市、箕面市、東淀川区、プラス豊中市、池田市、淀川区を新たに担当することになったわけです。

過去に高槻・茨木市を担当していたこともあり、これで北摂の全エリア制覇です。

あっ、去年からエリアに入った摂津市が抜けておりました(^^;

北摂立上げ当初は豊中市曽根に事務所があり、久々に豊中市をウロウロ・・

豊中の端っこから南茨木の事務所まで帰ってきたのですが、遠い。

今まで吹田市の端っこだったところが丁度半分の距離になるわけで。

遠いなぁ・・(^^;

いろいろ不安もありますが・・・

島田さんから引き継いだエリアのご利用者様、多くのケアマネージャーさん、ほか、大切なお客様たちにがっかりされないよう、頑張らなくては・・・

と思っている次第です。

まだ、新しいエリアの皆様への挨拶ができていないので、顔と名前をしかっり覚えてもらえるよう、まずは挨拶まわりから・・・

たくさんの「あなたの出会って良かった。」という声をもらえるよう

新たな気持ちで、頑張りますっ !(^^)!

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

先日、10年ぶりにやり取りした友人から「前むいてGo!」という言葉をかけられました。とっても元気をもらった気がします♪

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美