徳山沙紀子のブログの最近のブログ記事

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。この時期、着るものに困るなぁと思っていましたが、迷わずコ-トでおかしくない季節になりましたね。

ウイルス性の風邪も流行っているようなので、手洗いうがいで予防しっかりしていきたいです。

この間、フォロー訪問した60代の男性。

2ヶ月前から、脂質制限食を平日昼夕利用されています。急性膵炎で退院時、脂質制限の配食をネットで調べて、はあとに連絡頂きました。

「脂質制限の食事を配達しているところがなくて、ほんとに見つかってよかった!」と言って頂けました。

食事は職場にお届けしております。

初回面談時、入院前はアルコールを毎日大量に飲んで、食事もお酒のあてを少しという食週間でした。

炎症の数値が通常の倍以上あり、痛みも激しく、退院後はアルコールはいっさいやめられました。

脂質制限の食事って全く分からないと仰っていた利用者様。

①断酒が必要

②牛乳やヨーグルト、クリ-ム類の乳製品や肉類のとりすぎに注意(肉類も部位により脂質が多い)

③野菜、海藻類、果物等、食物繊維をしっかりとる

④減塩・・麺類の汁は残す、加工食品に注意、調味料はかけるよりつける

炎症の数値もおさまり、顔色もよく「体調いいよ」と仰っていました。

以前通風発作もみられた為、水分をこまめに11.52Lはとって頂くようお伝えしました。

その方の食習慣をヒアリングし、その方に合った具体的なアドバイスができるよう日々勉強です!

IMG_4108.jpgハイビスカス.jpg

ある利用者様の庭先に、寒い時期にも咲くハイビスカスです。珍しいなぁと思い、許可を得て撮らせて頂きました

 

管理栄養士 徳山 沙紀子

 

 

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。先週金曜日、鳥取を震源地に関東から九州、四国、広い範囲で揺れました。

余震の心配もあるので、安心はできないですね。

地震発生時、利用者様宅に訪問中でした。その日は、訪看も来ている日で、3人と二匹のワンちゃんと、揺れてる!揺れてる!と肩寄せあっていました。

一番落ち着いていたのは利用者様。

「ここは耐震住宅だから大丈夫だよ」と、どんと構えておられました。

この間71歳の誕生日を迎えられ、デイサ-ビスも楽しく利用されています。配食は平日夕食、糖尿病食を継続してご利用頂き、半年前8以上あったHb1cも現在では6%台をキープされています。

初回訪問時の聞き取りでは、夜中に起きてカップラーメンに卵を入れて食べていたり、家の中にはお菓子の買い置きが山盛り。

主治医の先生にお菓子をとるか!視力をとるか!どっちにする?!と怒られたと、、、利用者様了承のもと、家の中の菓子類をお孫様用に袋にまとめ、冷蔵庫の中も確認させて頂きました。

その日以来、利用者様の意識が変わり、顕著に数字になって表れました!

ここ3カ月数値をキ-プされていること、主治医の先生からも褒められたよと嬉しそうに話されていました。

今は菓子類を買わないようにしている、、頑張ってるんだよ。と利用者様。

変わりに冷蔵庫には果物があったので、お好きな果物類の量とタイミングをお伝えしました。

継続って難しいですよね。ご自身の病気と付き合っていく利用者様の気持ちにも寄り添える管理栄養士になりたいです。

FullSizeR.jpgむかご.jpg

大都さんに、分けて頂いた「むかご」で私も、むかごご飯に挑戦しました!

さつま芋も混ぜて、むかご独特のにがみとホクホクした食感と、さつま芋の甘みがマッチして美味しかったです!

 

管理栄養士 徳山 沙紀子

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。

秋到来ですね。朝晩は、肌寒いくらいになってきました。体調崩さないように気をつけて下さいね。

先週土曜日に、茨木診療所主催の健康講座に講師として参加してきました。

糖尿病外来の上田先生が、糖尿病のお話をして下さり、新薬や血糖コントロールの重要性等、勉強させて頂きました。

茨木診療所の患者様含め地域の方々が60名前後参加されました。

具体的な話が分かり易いかなぁと、事務長にご協力頂き、事務長のある日の食事を例にあげアドバイスさせて頂きました。

事務長ある日の食事は、、、

①食べる時間がなく、昼食抜き(仕事されている方、多いですよね)

②間食に、スナック菓子1

③コ-ヒ-を1日に34(水分があまりとれていない)

④肉、魚等、たんぱく源が少ない

⑤夕食にほぼ晩酌

が気になる点でした。週に一度は忙しい中、ジョギング習慣はあるとのこと。

3食時間を決め、夕食に過食にならないよう気をつける、食べる順番のアドバイスをしました。この日の間食は、おにぎりにした方が良かったかも、、菓子類のエネルギーの例と、運動での消費カロリーの話は、皆さん興味津々。ジョギング、ジムで汗をかいた後、ご褒美で、ケ-キ、ビ-ル。なんてことになっていないですか?皆さん、ギクリとした表情。

どっちが低カロリー??クイズは、皆さん積極的に手を上げて下さっていました。

講義後、ある女性が「主人が、糖尿病で食事困っている、栄養指導予約するから、相談にのってほしい!」と来られました。是非、お待ちしております!

地域で相談できる管理栄養士、目指しています(^_^)

 

10月は、運動会が続きます。

保育所は晴れましたが、小学校は曇り空。でも最後まで雨は降らず。子供達の演技に元気もらいました(^_^)

IMG_4081.JPG 空.JPG

去年と同じアングル。

 

管理栄養士 徳山 沙紀子

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。

茨木訪看・高槻訪看「三島ブロック」の研修会に先々週、講師として参加させていただきました。

題して、在宅の栄養ケアマネジメントについて。大阪医科大学病院の管理栄養士も参加され、経腸栄養について話して下さいました。経腸栄養の種類、食物繊維の話等、講師として参加しましたが、勉強させて頂きました。

講義後の質問でも出たのが、やはり食べられない、、低栄養、食欲不振の利用者様のお話。

経腸栄養を併用しながら、少しでも口から栄養を摂ってもらうように家族は工夫されているも、本人にとってはそれが苦痛になる事もある。

この間、担当者会議に参加させてもらったイレウスの利用者様も固形物を食べると嘔吐してしまう。痛みが怖いから食べられない。静脈栄養を併用して様子を見る事になったのですが、補助食品もストックがたくさんあると、食べなきゃ、、、食べる事自体ストレスになってしまう。でも口から食べなくなると消化器官の機能も低下してしまう、諦めてほしくない。

 

管理栄養士として、どんな提案ができるのか。訪看の看護師も皆さん、利用者様、食事が一番困っている!管理栄養士に相談したら来てくれるのいいね!と言ってもらえました。これからも、食事に困った時は相談してみようと思ってもらえるよう、力をつけていきます!

島田さんもブログに書いておられた、稲刈りに私も参加してきました。

IMG_3346.jpg稲刈り.jpgIMG_4988.jpg 稲刈り.jpg

稲刈り後のBBQの写真です(*^^*)

主催者(高槻のケアマネさん)のご実家が、農家で、新米のおにぎりを用意して下さり、BBQ後は、ぶどう狩りもしました!

次の日は、筋肉痛で動けず(>_<)日々の運動不足がたたり、、

この秋は、「運動の秋」にします!!

 

管理栄養士 徳山 沙紀子

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。

少し涼しくなり、朝晩過ごしやすくなりましたね。

この間、利用者様から配送員に「友達にもはあとさんの配食とってもらいたいから、パンフレット届けてくれない?」と依頼があったそうで、その足で配送員がパンフレットをお友達に届けてくれました。

翌々日、ご本人様から連絡があり、訪問してきました。利用者様同士、お子様の学生時代からのママ友ということ。今も仲良くされているそうです。

糖尿病の数値が悪化し、食事療養をしっかり行い、早く改善したい!と。涼しくなってきたので、ウォーキングも始めようかなとやる気満々です。

ちょうど、訪問日は紹介して下さった利用者様の検査結果が出て、糖尿病の数値良くなったよ。ありがとうと嬉しい報告がありました。

同じ糖尿病を患っておられる利用者様同士、色々と相談できるから、心強いと仰っています。数値改善に向かう利用者様へ少しでも良いアドバイスができるよう、日々努力します!

IMG_3609.jpg鯖定食.jpg

ランチでたまに食べる鯖定食です。

しっかり食べて、今日もバイクで走ります!

 

管理栄養士 徳山 沙紀子

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美