徳山沙紀子のブログの最近のブログ記事

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。外から事務所に帰ってきたところ、事務所前の田んぼにカモが!

可愛らしかったので↓↓

IMG_5594.jpgIMG_5597.jpg

ついに梅雨入りしましたね。バイクで移動が苦しい時期です(*_*)レインシュ-ズにカッパで、乗り切ります!

 

この間訪問した80代のご夫婦。

支援Ⅱで、訪問看護が介入しているものの、食事準備や掃除等は、お2人で分担されています。

料理はお2人とも、得意だそうで、ご主人は退職後、20年近く「男の料理教室」を運営されていたと、レシピ集も見せて下さいました。

 

奥様、圧迫骨折の痛みが酷く、食事が摂れない時は、市販のドリンクゼリーを飲んで過ごされていました。

体重が入院前から 5kg6月に入って、痛みが少しずつましになり、食欲も戻り、食事でエネルギーも確保できている様子ですが、これから夏を迎え、食欲が落ちる日も考えられるので、効率よくエネルギー、たんぱく質を補給できるゼリー、水分補給の為のゼリー飲料の提案をしました。

肺炎で在宅酸素されているご主人も、エネルギー補給が必要になるので、一緒に補助食品を利用して頂く事に。

夏場、アイスにしても良いゼリーなので、おやつタイムに口あたり良く食べて頂けるのではないかと思います。


IMG_5669.jpg

管理栄養士 徳山 沙紀子 

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。

 

まだ5月なのに、気温上昇していますね。朝晩の気温差があり、利用者様体調の変化が心配です。

ご自宅へ訪問すると、エアコンが暖房のままだったり、窓が開いておらず、室温が上がっていたりするので、必ず声かけ水分補給を促して帰ってきます。室内でも熱中症になる事お伝えしています。

 

こまめに水分補給ってどのタイミングでどのくらい?と思われますよね。1時間毎に最低でも100ccは摂取してもらいたいです。※水分制限がある方は注意が必要です。

 

サロンと配食併用されている方の担当者会議に参加しました。介護保険の区分変更の為、関係者が集まりました。

はあとからは、林施設長と私が参加させて頂きました。娘様にもご挨拶させて頂き、会議後は、いつものお食事のご様子や要望、便秘でお困りの話等聞く事ができました。「毎日の食事だから、色々言っちゃってごめんね」と娘様。

 

もっと気軽に連絡できる環境を目指したい、頼れる存在になれたら嬉しいと思います。夏に向けサロンでも入浴回数が増え、個別リハも頑張られるとのこと。

またサロン利用時に、ご挨拶に行きたいと思います!

 

私のエネルギーチャ-ジ・ランチ♪

ここぞという時に、この店のランチを食べに行きます(^-^)v

FullSizeR.jpgランチ.jpg

いつもの鯖の味噌煮定食が売り切れ。ショック!定番の生姜焼き定食にしました。

野菜から食べる、実践中!

 

管理栄養士 徳山 沙紀子

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。

日差しが強くなってきましたね。この時期、紫外線量が多いので、注意が必要ですね。こまめな水分補給も重要です!

 

先々週ゴ-ルデンウィ-ク最終日、初めて田植えに参加してきました。高槻のケアマネさんのご実家です。

秋にブログに書いていた稲刈りと同じ田んぼです。

どろんこ覚悟で、Tシャツにジャ-ジで挑みました!

 

苗を34本ずつ、等間隔で手で植えていきます。田んぼに線を引いて下さっていて角に植えていくのですが、気づくと曲がっていたり!(^-^;

 

泥が冷たくて気持ち良く、稲刈りより体力奪われる事もなくσ^_^;

無心になって植えていました!

 

日頃の運動不足で、翌日にはしっかり、筋肉痛でした。

分かりにくいのですが、完成した田んぼ↓↓↓ 

IMG_5435.jpg田植え.jpg IMG_5436.jpg田植え.jpg

 

作物を育てる大変さに触れ、米粒ひとつも残さず食べよう!という気に改めてなりますね。田植え後は、バ-べキュ-でお腹いっぱいになりました!

 

 普段の生活では触れる事のない経験が出来たので気持ち新たに、利用者様のサポートに走ります!

 

管理栄養士 徳山 沙紀子

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。

日中はぽかぽか陽気で気持ちがいいですね。利用者様の自宅訪問すると、まだコタツにストーブ、足が冷えるから、、と。

高齢者は暑さ・寒さに対する感覚が鈍くなり、身体の反応も弱くなっています。これから気温が上がってくるので室温の調節、水分摂取の声かけは、必ずして帰ってこようと思います。

 

さて、この間から配食をスタートされた利用者様の話です。

胃癌で胃を2/3切除され、退院後もしばらくは、消化の良い食事を必要とされています。病院で栄養指導もうけたけど、奥様が毎食だと準備が大変!とまいっておられました。

胃を休める為に軟菜食(消化のよい食事)を毎日夕食に届ける事に。軟菜食は、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の方にも適したお食事です。

 

●胃切除後、気をつけること●

①1回の食事量は無理せず少なめに、数回に分けて食べましょう

②よく噛んでゆっくり食べましょう(※食事中、水分で流し込む事のないように)

③食事時間は規則的に、食事内容は段階的に進めましょう

繊維の多い食材、脂質の多い肉、揚げ物、香辛料は、胃に負担をかけてしまうので、控えた方がよいです。

大豆は加熱により、消化率は向上しますが、枝豆、炒り大豆等、大豆そのものは避けた方がよいです。豆腐、きなこは大丈夫です。

 

奥様には気をつけたい食材一覧と、参考メニューをお渡ししました。

体調も少しずつ回復され、普通食を食べても問題なくなるまで、お役に立てたらと思います。

☆4/28夕の軟菜食☆

IMG_5345.jpg軟菜食.jpg 

・チキンチャップ・大根の煮物

・チンゲン菜の胡麻和え

・アスパラと玉ねぎのサラダ

(エネルギー553kcal、タンパク質21.5g、脂質9.0g、塩分2.4g)

↓↓↓ はあとのHPに、食事療養のポイントが載っているので、是非参考にしてみて下さい!

http://www.810810.co.jp/point/ulcer.html

 

管理栄養士 徳山 沙紀子

 

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。桜の時期はあっという間に終わってしまいますね(>_<)

春は桜だけではなく、利用者様の庭先にもたくさんの花が、、

IMG_5267.jpgIMG_5270.jpgIMG_5272.jpgIMG_5274.jpg

癒されます。。。

 

-&はあとのサロンと配食を併用される方がおられ、この間、サロン事前面談と配食新規面談の為、末藤相談員と一緒に行ってきました!

脳梗塞後遺症、誤嚥性肺炎で入院され、嚥下力が低下されていました。退院時、ム-ミ-くん(舌で潰せる食事)を試してもらい、安全に食べる事が出来たので、在宅へスライドで、利用してもらっています。主食は、現在なめらかごはんから、やわらかご飯(粒のあるタイプ)にレベルアップ。

視力低下されほぼ盲目の為、奥様が声かけしながら食事されています。

はあとサロンを週に1回利用され、訪問看護、STさん介入し、嚥下、発語状態、口腔内もチェックされます。

サロンで体験時も嚥下状態等を末藤相談員に見てもらっています。

サロン利用される事で、食事状況が、より正確に把握できて、利用者様にとって、心強い味方です!

はあと配食からスタートされサロン併用開始された方も、配送員からサロン利用されてから表情が明るいと聞いています。

チ-ムでサポートしている実感です。

気づきの感度を上げて、存在感を出せたらと思います。

 

管理栄養士 徳山 沙紀子

 

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美