みなさんこんにちは!京都管理栄養士の竹輪です(*^^*)
4月になり、気温の上がり下がりはありますが、春の訪れを感じる日々です。
桂川沿いの菜の花と桜が満開でした。春になってもコロナウイルスの終息はまだまだ遠いようで、訪問時のマスク、帰社後の手洗い・うがい・消毒など予防は怠れないですね・・・(4月8日からは訪問を控えております)
3月に訪問した、腎不全の90歳男性の新規訪問に行ってきました。
先日まで入院されており入院中は腎臓食を喫食されていましたが、退院後主治医の先生とも話し合われ、年齢的なことも考慮に入れたうえであまり制限をかけずになるべくおいしいものを食べたいというご希望でした。
腎機能の数値は、クレアチニンCre2.02、尿素窒素BUN35、尿酸UA7.7、糸球体濾過量eGFR25、カリウムK4.2、アルブミンAlb4.4。
主治医からは「腎機能はそこそこで維持している」と言われたとの事。
血液検査の結果的にはG4の高度機能低下。
慢性腎不全の治療目的は、進行を抑え、末期腎不全や脳・心血管疾患の発症を防ぐことで、そのためには、たんぱく質と塩分を制限したお食事が必要となります。(場合によってはカリウムも!)
腎機能維持されており、本人様は塩辛いものなど好きではなく、塩蔵品(漬物・練り物(かまぼこ・かにかま等)・ハム・ベーコンなど)もほとんど摂取されないため、本人様の希望に則り健康バランス食での配食開始となりました。
はーとの健康バランス食にはお漬物が入っているので、お漬物は残すようにしましょうねと言うと、「それは自信をもって食べないと約束できます!」と笑いながら話されました。
今月から毎日の夕食にてご利用いただいています。本人様の喫食状況や血液検査結果など確認しながらフォローを行っていきます。
<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>
https://www.810810.co.jp/download/
はーと&はあと 京都管理栄養士 竹輪美里