食事療養のサポートを現場から発信

新年あけましておめでとうございます。

北摂管理栄養士の大都です(^^)ノ

2018年は・・・

6月18日の大阪北部地震があり

その後、西日本豪雨災害があり

そして9月4日の台風21号の被害があり・・

と災害が続きました。

改めて、自然災害の大きさと普段の「当たり前の生活」が当り前じゃないと気づかされました。

ガス、電気、水道のある生活に感謝しなければ・・・と。

そんな2018年を越し、平成最後の2019年。

2019年も一期一会を大切に、たくさんの方に「出会って良かった。」と言ってもらえる管理栄養士でありたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

2019年の初詣は伊勢神宮へ・・・

IMG_1980.jpgまずは外宮へお参り・・

IMG_1984.jpg そして内宮へ・・・すごい人だかり。

甘酒の振る舞いもあって美味しく頂きました。

IMG_1981.jpg 内宮には、別宮として『風日祈宮(かぜひのみのみや)』があります。

雨風の災害を避け、五穀豊穣を願うために祀られている神様だそうです。

こちらにもお参り。

災害が起きませんように・・・良い風が吹きますように・・・

3年前?に行った時は、ものすごく人が少なくて歩くと玉砂利の音が響くような静けさだったのですが、さすがお正月の三が日。。

外宮も内宮も、おかげ横丁もすごい人でした(^^;

IMG_1986.jpg赤福本店も長蛇の列・・・

(並びませんでしたが)

伊勢うどんと、てごね寿司で伊勢の味を楽しんできました。

みなさんこんにちは!京都管理栄養士の竹輪です。


今年も残り1週間となりました。年々あっという間に1年が終わって行く気がします(^_^;)

先日10月の初旬からご利用頂いている利用者様宅へフォロー訪問へ行ってきました。

60代の独居の男性(身長168cm・体重92kg)で、配食ご利用のきっかけは受診の際に主治医の先生から『糖尿病予備軍』と言われた事でした。
10月の時点で、HbA1c6.4%と基準値の5.8%とより0.6%高くなっていました。


初回の面談で食事内容のヒアリングを行うと、甘いものが大好きで、お饅頭やアイスクリーム・果物・加糖のヨーグルトなど1日の食事をほぼ糖質で摂取されていました。

「今よりも20~25kg減らす!」と本人様のモチベーションも高く、毎日の昼夕を健康バランス食でご利用開始となりました。

利用開始から約2ヵ月のフォロー訪問でなんと・・・!!


体重が82kgと10kgの減量に成功☆


HbA1cも6.4%→5.8%に改善されており、同席の訪看さんからも顔がすっきりしましたね~。と言われ嬉しそうなご様子(^_^)

急激な体重減少による免疫の低下なども心配しましたが、毎日外出するようにしているが風邪をひいたりはしていないとの事。

「10kgも体重が減ると今まで閉まっていなかったズボンのボタンが閉まるようになり、新しく洋服も買い替え外出するのが楽しくなった。はーとさんのおかげです。」と、とても嬉しいお言葉を頂きました。

年末年始も気を抜かないように頑張ります!と、本人様のモチベーションも維持できていました。結果が出ると継続に繋がって行くと実感する訪問でした。

昨日、会社の忘年会がありました!

IMG_6152.JPG

年末年始、食べる機会もたくさん増えますが、食べ過ぎに注意し良いお年をお過ごしください(^-^)

はーと&はあと  竹輪美里

こんにちわ!北摂管理栄養士の徳山です。寒さが増してきましたね。バイクで移動し、事務所に帰ってくる頃には、身体の芯まで冷えております。

免疫力を上げて、風邪をひかないように注意します。皆様も、お身体ご自愛ください。


 先日、90歳女性、腎臓病の方の継続フォロー訪問に行ってきました。

私が地域担当の管理栄養士として、1人で外を回り始めた頃から、はあとを利用して下さっており、およそ3年ほど経ちます。

たんぱく質40g、エネルギー1500kcal1600kcal、塩分6g/日で、日々食事のコントロールされている方です。

介護サービスは利用せず、一人暮らしで、配食を教材に、日々のお食事を工夫しておられます。

11月の検査でクレアチニンが、前回より上昇し、総合病院で検査をされましたが、たんぱく尿(−)、浮腫もない為、進行している訳ではないと医師から言われたとの事。

貧血の数値は、前回より改善し、倦怠感もなく、自立した生活にも変化はありませんでした。カリウムは正常範囲内。間食には、たんぱく質ゼロで、160kcalのエネルギーゼリーや、MCT入りビスケット、ゆめせんべい(腎臓病用の方のせんべい)を食べておられます。

今後も配食と、ご自身で用意される食事のエネルギーに過不足がないか確認し、体重、血液検査の結果に基づいた栄養相談を続けていきます。

夏場より、1日の水分摂取量が少なくなっていたのも、クレアチニンが上がってしまった原因のひとつと考えられ、喉の渇きが感じにくい冬場も、体重1kgに対して30mlの水分は必要である事をお伝えし、お茶をこまめに飲んで頂く事になりました。

前向きで、人に対して感謝を忘れず、いつも笑顔の素敵な方です。

こんな風に、歳を重ねられたら素敵だなと訪問の度に思います。

玄関にいつも生花が、、

「庭にあるもので用意したから、恥ずかしいわ」と仰っておられましたが、許可を頂き写真を撮ってきました。


 
image1.jpeg


 
来年も、変わらずご自宅で、この方らしく過ごしてほしいです。私も頑張ります。

北摂管理栄養士 徳山

 

 

こんにちは。 カスタマーセンター 小山です。

気温の乱高下で、風邪をひいてしまいました。

手洗い、うがいを励行してたつもりでしたが、足りなかったようです。

さて、寒い冬がやってきました。

暖かい食べ物が恋しい季節になりました。

暖かい食べ物といえば・・・麺類が思い浮かびます。

麺類は簡単でいいですよね。

「きつねうどん」「かきあげうどん」などに、おにぎりをつけて・・・と選びがちですが

(はーとの配送員さんも上記の組み合わせをよくみかけます)、

これでは、野菜不足が心配です。 糖質も取り過ぎかも?(よく身体を動かす方はよいですが)

うどんを選ぶ場合は、野菜も多く摂取できる鍋焼きうどんや、ちゃんぽんなどを選ぶと、野菜とたんぱく質が摂取できます。

コンビニなどでも、あたたかい麺が売られていますので、

選ぶ際は、具材の多いものをえらぶようにしましょう。

又、汁は塩分が多いので、飲み干さず、残すようにこころがけましょう。

さらに、高望みをするなら、サラダやおひたしなどの副菜も選ぶと尚良しです。

好きなメニューを我慢せず、料理のチョイスによっては、身体にもやさしい食事になります。

一度、心がけてみてはいかがでしょうか?

はーと&はあとでは、地域担当の管理栄養士が、お客様宅に伺い、配食を教材として、配食以外の食生活のアドバイスをしています。

お気軽にご相談くださいませ♪

CIMG7987.JPG減塩食。  カレー粉を使用して塩分調整しています。

はーと&はあと カスタマーセンター管理栄養士 小山祐子

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美