こんにちは。京都管理栄養士の藤本です。
寒波!寒波!!
京都は雪こそ影響はないですが、冷たい風が身に沁みます・・・。
冷え性の私にはつらい季節です(>_<)
さて、先日訪問したのは透析をされている男性の利用者様。
お電話があり、相談があるから来てほしい、と。
11月より栄養コントロール食の塩分蛋白質調整食(腎臓のお食事)をお届け中なのですが、あまり食べられていないとのこと。
実は、この利用者様、初回訪問の時にも「体調がすぐれず食事の量が減ってきている」という話をしていました。
透析後にしんどくなってしまうこと、それまでとっていた他社の配食はなんだか合わない、などで食事量が減り、体重も減少。
透析先の看護師さんからも、しっかり食べるように、ご飯は180~200gは食べるようにと言われておられました。
初回訪問時に決めた食事は、ひとまず腎臓病用のお食事で、ご飯は200gのもの。
これをしっかり食べてもらうことを目標としていました。
しかし、1ヶ月少し経って話を伺うと、やはり食べられず、
ほとんど毎回半分程度は残している状況。
今回、お医者様からも、塩分の制限などもう考えず、何でもよいから食べたいものを食べるよう言われたとのことでした。
私から提案したのは、ひとまず普通食(健康バランス食)への変更。
ご飯の量は200gは食べていただきたいところですが、
分量が多いと余計に食べにくいという気持ちもあるため、
今回は健康バランス食のミニに変更することにしました。
今後の目標は「この食事は必ず全部食べきること」。
そして、どうしても体調が優れず、食事が食べられない時のために、
ヨーグルトやプリン、カロリー補給になるゼリー類を提案し、買っておいてもらうことも勧めました。
担当のケアマネさんからも、本人様は真面目で、食べなきゃ食べなきゃと思って焦ってしまっているのでは、という声もあがっています。
気持ちに寄り添いながら、
でも、必要な分はなるべくしっかり食べてもらえるように。
食べられない時に食べるってやっぱり提案が難しいな~と改めて思いました。
普通食に変えたことで、気持ちも新たに、食欲が湧いてもらえると嬉しいです。
寒波!寒波!!
北陸や東北、北海道は大雪。実家・滋賀も雪かしら・・・。
みなさま、お気をつけて!
はーと&はあと 管理栄養士 藤本祥代